フィリピンの家庭料理、沖縄で味わう。
ブンガロの特徴
フィリピンの家庭料理を代表する料理が楽しめる!
驚くほど繊細な味付けが再現された本格派!
家族経営のアットホームな雰囲気が魅力的!
フィリピンの家庭料理。絶品ですよ。
炒めたライス以外は美味しく良かったですがカードチャージ10%は高いので現金払いがお勧めです。
初めて行きましたが美味しかった!ラフテーのフィリピン版みたいなポークアドボは少し酸味?があり香辛料が効いていて良かった!春巻きみたいなもの、チャーハン、パンシットはミックスにしたけど春雨タイプか、そばタイプかどちらかがいいかな。あと、マーガリン?使ってたかな、それがちょっと油っぽく感じたかな、、、てまも思ったより食べやすくオススメ(^^)です。帰り際にフィリピン語で「美味しい」はなんていうの?と聞いたら笑顔で教えてくれた。ここのおばちゃん終始笑顔だと多分お客さんもっとくるはずよ。
アドボ(チキン)rパンシットカントンrr2750/2人。
食べ物は良かったです。特に豚バラ肉が好きなら。辛すぎない。 2000年未満のクレジットカードでお支払いの場合は追加料金がかかります。束を注文するか、現金を持参してください。(原文)The food was good. Especially if you like pork belly. Nothing too spicy. There is an additional charge if you pay with credit card under 2000y. So order a bunch or bring cash.
驚くほど繊細なフィリピンの食べ物。私が家にいるように感じた。素晴らしい環境もあり、人々はとても親切です。 10/10をお勧めします。(原文)AMAZINGLY DELICIOUS FILIPINO FOOD. Felt like I was at home. Amazing environment as well, and people are very kind. 10/10 recommend.
沖縄のすばらしいフィリピン料理店。彼らが同様に価格のために良い部分を与えるsisigを得ることを勧めます。日本の本格的なフィリピン料理です。(原文)Great Filipino restaurant in Okinawa. Recommend getting sisig they give good portions for the prices as well. It is authentic Filipino food in japan.
パンシットを頼みました。なりゆきでフィリピン料理屋さんに来たので、どんな料理があるか知らずメニュー見ても分からずでした。グーグルさんに聞いてみるとおすすめ10選等載っていたので参考に注文しました。基本は少し酸味があるような感じだと思います。あとひたすらニューハーフの大会映像が流れてました。
フィリピンで食べた味と同じでした。美味しかったです。
名前 |
ブンガロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-937-2022 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内の雰囲気も味付けもしっかりフィリピン!adoboは豚の角煮のようなもの。ただ、肉の硬さがグッと力強くて心地よく、スパイシーではあるけど辛さではない。ガーリックライスがデフォなので、手が止まることがない。というか、物足りることはなく、まだまだ欲しくなってしまう。daingsilogというのは燻製サンマの揚げ物って感じ。向こうでは朝ご飯として出されるそうで、日本で言うところの焼き鮭的な感じ。紅鮭、厚焼き卵、白米の組み合わせを想像してほしい。合わないわけがない。それと同じで、このプレートの上の組み合わせは間違いがないのである。