琵琶湖へ続く隠れ家チョコ。
THE SMILE CHOCOLATE スマイルチョコレートの特徴
大津駅から琵琶湖方面への坂を下った先にあるお店です。
こじんまりとした店内に可愛いチョコがディスプレイされています。
板チョコは260円、しっかりしたストーリーがある味です。
シンプルな板チョコが美味しい!ほうじ茶や焦がしきな粉、紅茶の板チョコはそれぞれの味が濃くてオススメ。見た目可愛くて少しお高めだからご褒美やちょっとしたプレゼントにいい!
少しお高いですが、物は素晴らしく、少しずつしか買えませんが、リピターになりそうです。特に、ドライオレンジにチョコレートといった定番の商品で、オレンジのしっとりネッチョリ感は、初めての食感で他に無い物でした。お勧めです♪♪♪
チョコレート専門店。チョコレートも良いけど、冬のホットチョコレート(飲料)と夏のフラッペが疲れた時のリフレッシュに最適!
この1年で10回くらいは立ち寄ってます。出掛けた帰りにフラッと立ち寄って2枚560円でチョコ買って嫁と半分ずつ食べるのが好き。
とってもおしゃれなチョコ専門店。チョコレートが好きな人には絶対おすすめ。またちょっとしたお礼の品にもいいと思います。テイクアウトのチョコジェイクドリンクもあり、私は抹茶味のを飲みました。とても美味しかったです。お値段が高めなので★4つにしました。また行くと思います。
一年に数回利用。同僚への贈り物として利用。お店の知名度が上昇しており食べる前からも喜ばれます。
大津駅から琵琶湖方面に坂を下って行った先にあり、とても美味しそうなチョコがたくさん並んでました。どれを買うか随分と迷ってしまいました(*ノω・*)輪切りオレンジの蜜漬け(かな?)にベトナム38%という表記のチョコがかかっていて見た目ほど甘すぎなくて美味しかった♪次は他のチョコも買いたいです。
通りすがりにみつけた小さなチョコレート屋さん。明るく気さくなご店主が全種類のチョコ試食を勧めてくれました。世界中のカカオの香りと味の違いがよく分かるチョコレートの数々、どれも美味しく幸せになります。私はコロンビアカカオのチョコが美味しかったなぁ。カカオへの愛と造詣の深さを感じます。寒くなるのでまた色々買ってみたいと思いました。
隠れ家的新しいチョコレート屋さんです。昨年くらいに知り、面白いチョコを作られてます。ホットチョコレートもあります!小さいお店ですが、なんかいい感じですよ。
名前 |
THE SMILE CHOCOLATE スマイルチョコレート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-599-4852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カワイイ(笑)個装されているので便利。差し入れに喜ばれそう。小ぢんまりとした綺麗なお店、初見だと見過ごすかも?