隠れた名店で洋食を堪能!
プチレストランないとうの特徴
豚カツメインの料理は、肉肉しいハンバーグを楽しめるお店です。
サラダやソールスローなど、くどさがなく絶品の一品が揃っています。
移転後も多くのファンに愛される、隠れた名店です。
チャージ1800円とワンドリンク制から始まり、お料理を頼むシステム。店内も接客も落ち着いた感じでゆっくりお食事できます😊
洋食屋ですが、豚カツメインですかね?豚カツ食べたいので調子乗ってヒレ200gにしましたが、豚カツとして、ロースの方が旨いです。ヒレは上品で柔らかく、身体に良さそうな感じがしましたが、豚カツとしての旨味、味わいがなく、何か寂しい感じです。ここで豚カツ食うならロースですね。失敗しました。今度は、ハンバーグやクリームコロッケなどの洋食を食べたいです。
京都の代表する洋食屋さんとひとつどの料理もくどさがなくついつい追加を頼んでしまうサラダやソールスローも絶品肉肉しいハンバーグもここならでは。
友人とその日に電話で予約して訪れました。大人2人お腹いっぱいになるまで食べて飲んで1人6〜7000円何もかも、そりゃ美味しいよね。となるような真っ当な仕事が感じられます。オードブルの盛り合わせ、ハムがたっぷりと入ったコールスロー、エビとカニのクリームコロッケ、ヒレカツ、豚汁セット…特にヒレカツは小さなカツがいくつか出てくるお店が多い中、こちらは長い棒状のヒレカツ。肉に対して衣が少なくて、しっかりと肉が感じられるカツでした。
とてもいいお店だと思います。非常に美味しいし、居心地が良いです。
移転してから初めて訪問しました。前よりも広く垢抜けた印象です。お料理も突き出しはありますが、基本アラカルトです。何にしようか迷いますが、やはりトンカツが基本です。薄くパリッとした衣です。ついつい頼み過ぎてしまいます。ーーー丁寧に作られた洋食。何を食べようか迷ってしまいますが、コースをお願いすれば色々なものが少しずつでいただけて欲張りな楽しみ方ができます。お値段はそれなりです。
ゆっくり食事がでる。マダムと思われる女性の接客も良い。ブタさんのキャラクターの食器がかわいくて和みます。キャラクターはかわいいけどお味は大人が満足できる本格的な美味しさと雰囲気です。昨年の訪問した日時点でgotoeat利用可能店とネット上ではなっていたが、お店側の事務が大変につき利用不可とのこと。こちらのお店だけでなく途中から利用不可になるお店が数軒あった。いづれも人気店でgotoeatクーポンに頼らずとも集客できる実力店の証ですね。こちらも含め3店ほど予定していたお店が利用不可になりまして、3月末までにクーポン消費を頑張らなくては(^_^;)美味しいものをいただく機会が増えるので嬉しい悲鳴。ただ行政側が参加店の実情を配慮できないお役所仕事には納税者として腹立たしいです。
隠れた名店!落ち着いた内装にクオリティ高いお料理。前菜のみセットがありますが、以後はアラカルトで色々頼めます。ワインリストもリーズナブルかつ充実しているので、ボトルオーダーがお得。ただ比較的、揚げ物が多いので頼みすぎにご注意。
とんかつも当然のことながら、シンプル洋食の最高峰と言えます〰️😃
名前 |
プチレストランないとう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-211-3900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

評判通り、雰囲気、サービス、お料理、文句なしの大満足でした!お肉の美味しさを感じれるとんかつ、ビーフシチューは最高に美味でした✨ご馳走様でした!