伏見で味わう特製味噌ラーメン。
ら~麺処 克享の特徴
特製味噌ラーメンは、衝撃的な美味しさでリピート確定です。
旨味溢れるスープとトッピングの煮卵が絶妙に絡む一品です。
警察学校向かい、龍谷大学近くでアクセスも便利な立地です。
特製味噌ラーメンがとても美味しかった🍜今まで食べたどのラーメンとも違うラーメンでとても衝撃的でした‼️鼻を抜ける出汁の香りが食欲をそそり、塩分控えめで素材の旨味と香りを存分に堪能出来て、気付いたら替え玉頼んでました‼️京都行ったら絶対にまた食べちゃいます😋
仕事でクタクタ、お腹ペコペコの状態でフラッと立ち寄りました。小料理屋さんのような店内。店主さんも着物姿で雰囲気あります。黒ラーメンをいただきました。チャーシューもスープもあっさりしていて、美味しい!魚介系のラーメンだと思いながら完食しましたが、豚骨と聞いてびっくり。店主さんは和装のイメージから、頑固で恐い料理人かと思いきや、非常に話しやすい方でした。
味噌ラーメンをいただきました。しっかりした豚骨スープベースに魚介出汁と味噌を合わせた味っぽいですね。コシのある麺と炙りチャーシューも美味しい。駐車場や駐輪スペースが無いので、コインパーキングから少し歩きます。
過去1美味しい味噌ラーメン。質の良い素材から抽出された出汁が魅力の店。特におすすめなのがこの味噌ラーメン。魚介ダシのうま味とコク、野菜の甘味とまろ味がたまらない一品。ペースト状の野菜が舌触りを滑らかに、そして後味を爽やかに。濃厚な豚骨スープに香り高い味噌が合わさり、極上の逸品に。こってりのようなパンチのある味わいだが、食後のクドさは無い。モチモチ食感の麺も負けじと存在感を主張する。炭火で炙った肉厚な焼豚の食べ応えは抜群で、全てがクセになる調和を生み出している。また、この店では炒飯セットでは無くまぐろ飯セット。回らない寿司屋で出てくるレベルの上質なマグロが使われており、こちらもおすすめである。鬼リピ確定。次は「克享の黒」にチャレンジしてみるつもり。
用事で伏見まで来て、お腹がすいたので「深草」「ラーメン」で検索をして、見つけたのが、ら~麺処 克亭さん🍜🍥星4半が目に入り、味に興味が湧き行くことに🚙コインパーキングを探すのに、ウロウロ🚙お店の前を行ったり来たりしました😅で、ようやく見つけ駐車をし店内へ🍜🍥券売機で先に食券を買うシステムなんで、みんなの口コミを見て、特製味噌を注文している人が多く感じたので、私も特製味噌の単品とトッピングに煮卵の食券を買い、待つこと10分程⏰食べ応えのある炙りチャーシューに、トロトロの黄身が入った煮卵、少しとろみのあるスープが麺によく絡み、めちゃくちゃ美味しかったです😍🍜🍥行ってよかった😍駐車場があれば言うことなしの星5つでしたが、コインパーキング探しが大変だったので、星4つにしました😅味は星4つ半つくのもわかるぐらいに美味しかったので、おすすめのラーメン店です🍜🍥
年末のお昼に訪問しましたが数人並んでいました。ご主人一人でお店をまわされていていましたがテキパキと接客調理をされていました名物の特製味噌と魚介豚骨を頂きましたが特製味噌は分厚いチャーシューが鎮座してますがスープもしつこい味噌ではなくさっぱりとした味噌ですがしっかりとした味で美味しかったです。
特製味噌ラーメンをネギ丼セットでいただきました。味噌味に出汁がきいており、とても味わい深く美味しいラーメンでした。ネギ丼も美味しかったです。師団街道沿いですがお店の存在に気づきにくいので注意が必要です。
口コミの評価がとりわけ高かったので気になって訪問。深草の駅から近くて良いですね。人いっぱいかと思いきや、日曜日の夜だったからか、客は自分だけでした。お腹すいてたので、濃厚味噌ラーメンとネギ丼(合計1250円)を注文しました。正直あまり味わったことのない味わいでした。味噌ラーメンだけど、魚介系のダシ?が入っているようで、珍しいなーと思いました。チャーシューも汁も濃厚でした〜。あと、ネギ丼がこれまたうまかった。厚切りチャーシューとたくさんのネギ、胡椒etcが良い感じに絡み合ってて最高でしたね。あっという間に完食し、お腹も心も満たされました。店主さんも親切な人で良かったです。遠い県からの訪問だったので、再度来れるかはわかりませんが、機会あれば他の人と再訪してみたいところです。
龍谷大学近くのラーメン屋です。今回はじめてランチがてら訪れました。全トッピング300円して頂きました。チャーシュー美味しい、煮卵これも半熟で美味しい。
名前 |
ら~麺処 克享 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒612-0015 京都府京都市伏見区深草ススハキ町24−3 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

仕事終わりに来店。口コミで味噌ラーメンが売りとのことでしたが、自分の好みに惹かれ魚介豚骨ラーメンネギ丼セットを注文。(1320円)平日12時過ぎくらいの入店でしたが、先客の外国人旅行客が数人いたくらいですんなり入れました。着丼。見た目は結構濃厚そうな印象を受けましたがわりとあっさりな豚骨スープ、魚介の風味もインパクトより上品な味わいといった感じ。ガッツリした魚介豚骨ラーメンをお求めの方からしたらちょっと物足りないかな?個人的にラーメンにキャベツというのは珍しい笑チャーシューも食べやすく柔らかいスタンダードな印象。卓上調味料に生ニンニク、七味?あり。今度は評判の良い特製味噌ラーメンをいただきに行こうかと思います!最後に、稲荷駅近辺という立地の関係上、外国人観光客の数はとても多いです。