今宮神社近くのお庭に癒やされて。
西向寺の特徴
手入れの行き届いた美しいお庭が魅力です。
佛教大学の近くに位置する歴史深い寺院です。
お墓がいつも清掃されていて安心感があります。
北区紫野の今宮神社の並びにある浄土宗のお寺で本堂も立派はお寺です。大きな鐘撞き堂もあり中庭も綺麗で心が、安らぎます。
お参りしたときにいつも、本堂の前のお庭に癒されます。質素な佇まいと静かな雰囲気が好きです。
閉まるのが早すぎるし!受付のおじさん、前の人の方が良かった。御先祖が眠る所ですが、正直、家から遠いし、私は、ここには、入らないかもしれません!それ以外は、別に、良い御寺です。あと、トイレに手洗う石鹸置いといてほしいし、トイレットペーパーも置いといてほしい!
若い時に親戚の叔母さんに連れて行ってもらったことがありますが、もう50年くらいも前の事なので殆ど覚えていません。九州に住んでるのでなかなか行けないけど、ご先祖が眠ってるお寺ですので機会をつくってお参りにと思ってます。
いつもお庭が キレイに手入れされています。お墓詣りしていても 癒されます‼️
お墓がきれいに掃除されている。水塔婆はFAXで出來る。
佛教大学のそばにある。 どうやって山門に行くのかがわからずに、 うろうろしててようやく入り口を見つけた。 参拝者用の駐車場もある。 境内に入ると、予想以上に広く。 墓地も広い。たまたま何かの法要で 結構な人が来ていたが、 江戸時代の古い墓石から 地蔵堂 、本堂、それぞれお寺としての格が感じられる。
義父義母のお墓があります。お寺さんは親切ですが、檀家代表達は偉そう。突っ慳貪で嫌になります。
名前 |
西向寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-491-0670 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

嫁ぎ先のお墓参りに来ました。お墓の数が多いのと古いお墓もあるので時代を感じます。