グルテンフリーの極上チョコ体験!
COCO KYOTO 本店の特徴
白砂糖不使用の身体に優しい素材を使用したデザートが魅力的です。
立派な古民家を改装したチョコレート専門店で素敵な雰囲気です。
常に新しい味が楽しめる、オーガニックなスイーツが豊富に揃っています。
白砂糖を使わずにグルテンフリーの身体に良い素材を使用して作られているのでおすすめです。今回チョコレートの盛り合わせプレートとパフェをドリンクとともにカフェでいただきました。帰りには自宅用にテリーヌとチョレートボンボンを買いましたが、パッケージも可愛いし、紙袋も素敵なのでプレゼントにもぴったりかも。
西大路御池のcoco.kyoto!店に入った瞬間にカカオの香りに身を包まれます。いろんな種類にチョコレートから、今回は数種類を🎵フォンダンショコラを買って帰り、少し温めてからバニラアイスと合わせたら最高。
美味しいチョコやケーキカフェがいただけるお店です。お持ち帰りも可能お店に駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
テレビ放映後、バレンタイン前日は、流石に長い列。雨の中、30分くらい並びました。私の後は列も短くなっていたので、一番混んでる時に、行ったのかも。ランチの予約時間間違えて、お墓参りのあとにぽっかり時間が出来たので、ちょうどよかったけれど。
店舗にて チョコレートテリーヌとティラミス、チョコを葛に包んだものを購入しました。チョコレートテリーヌは個人的には少し甘めでしたが、カカオの風味がしっかりしておりとても美味しかったです。小さめサイズですが濃厚なのでちょうど良いです。ティラミスはダークな物を期待していましたが、結構甘めでしたので甘い物好きな方におすすめです。葛チョコレートは、葛の瑞々しさと生チョコの濃厚さがあまりマッチせず少々アンバランスな印象でした。テリーヌが美味しかった為、後日通販でロールケーキも購入。甘い物好きな方からするとかなりビターかと思います。カカオがしっかりで良い香り、生クリームですが軽い口当たりでパクパク食べられます。とても美味しかったです。普段から白砂糖や添加物を避けているため、甘いだけの市販のスイーツは口に合わず困っていました。こちらのチョコレート商品は素材の味を生かしていますがカカオの酸味は控えめな為、初心者さんにも受け入れやすいかと思います。本来のチョコレートの味を知ると、市販のチョコレートは別物だと感じるようになるかと思います。こちらのお店は本来のチョコレートを生かす貴重なお店今後とも購入させていただきます。ごちそうさまでした。
チョコレート専門店です。イートインもできます。ケーキ、パフェ、かき氷(夏限定)、ソフトドリンクなど。少し高価ですが、とても美味しいですよ。今日は暑かったので、かき氷ショコラをいただきました。美味しかったです。
チョコロールケーキを頂きました。甘過ぎず、くとぐもなくとても美味しかったです。いくらでも食べれそうでした。持ち帰りも買いまーす!
一粒300円の美味しさは感じられませんでした。丁寧に作っていると美味しいはまた別の指標かなと思います。高い割に詰め物が多かったりカカオの粒子が荒かったりという気がします。僕は大手のほうが好きかな。
ガトーショコラとシュークリームを購入しました。甘すぎず、カカオの風味豊かな味わいでした。
名前 |
COCO KYOTO 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-874-4870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

去年のクリスマスシーズンの平日の夕方に伺いました。オープンキッチンで広いですがイートインは3席程で小さいお店です。ケーキで迷っていたら店員さんが色々と説明してくださって迷いながらも決めることができました。紅茶はチョコレートの香りがするオリジナルのもの。夕方なのもあってゆっくり過ごせました。ケーキもなめらかで濃厚で美味しかった。パフェを食べたいのでまた行きたいな。