窯焼き本格ピッツァ、津山で美味!
PIZZERIA ORSOの特徴
本格的に窯で焼くナポリピッツァが楽しめるお店です。
量が多くて、満足感のある美味しい料理が絶品です。
春以外は観光客が少なく、運良く入店できる人気の隠れ家です。
ランチで訪れました!城東の城下町にできたピザ屋さん店内とても若い人からお話好きのおばあちゃんまでとても賑わっていました!
正直に美味しい👍量が多いかなと思いましたが足らないくらいでした。生地も好みで具材がどれもしっかりしており、店主さん気さくな方で最後の入店だった事もあり問いかけにいろいろ説明もらえ記念撮影まで応じて頂きました。もちろん又伺います!
本格ピッツァがいただける、雰囲気の良いお店でした。生ハムサラダと生ハムサラダなどいただきましたが、どれもボリュームがあり、とても美味しかったです。県外から来て、お店の場所がなかなか分からず、何度も電話してしまいましたが、その都度丁寧に教えていただきました。とても優しい店主さんでした。
津山ランチ2件目津山では珍しいのピッツェリアさん|ू•ω•)チラッ出雲街道沿いなので大きい車だと厳しいかもクアトロフォルマッジとマリゲリータビアンカサラダ付きでドリンクは瓶コーラと連れはジンジャーエールをお願いしましたサラダサラダというよりは前菜の様な華やかさがありこれは嬉しい誤算ピッツァ生地はもちもち、フチもしっかりと膨らんでいておいしいです全体的に塩味は控えめなのかな?あっさりとした印象のピッツァに感じました3件目は食後のスイーツに行って来ます。
津山というのは春の桜の季節以外はあまり観光客はこないらしい。ということで歴史の街でピッザである。小さなお店でオフシーズンでも結構はやっている様子で、四人席を三人使いしているテーブルに五人席をしつらえてもらいランチ。店主とフロアースタッフ二名でドライブされているが、手際良くオーダーしたものが並べられ、こちらもテーブルに載るようで際よくパクつきました。サイズは大きめなので一人宛一枚はハードかと思いましたが、どれも美味しくお腹に収まりました。店主も気さくな人で楽しいランチタイムになりました。
人気店なので予約でいっぱいかなって思いましたが、運良く入店出来ました。ランチセット家族四人全て美味しく頂きました。又是非お伺いさせて頂きたいお店です。
娘とランチ、ランチ価格は、お客に優しい値段です。ピザが絶品。私の好みのピザ。大好きです。
夫の実家近くにやっとオシャレで美味しいお食事ができる所を発見。コロナ禍にオープンしはったそう。私も3年帰省できてなかったのでこれから楽しみ。
とても美味しいピザ屋さん!ご店主は気さくな方で前菜からピザまでホント、美味しくて楽しくランチができまた、訪ねたいお店です!
名前 |
PIZZERIA ORSO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-67-7766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

R7年1月27日(月曜)12:00(予約)『ル・ミロワール』再訪を計画し尾道市―福山市―新見市―津山市の爆走食べ歩きをおこないました。5軒めは定番の野菜・花の購入目的の津山市です。この付近お伺いしたいお店の大半が月曜日がお休みで、困った時のWEB検索でヒットした古民家が立ち並ぶ出雲街道沿いにあるナポリ窯で焼く料理の『PIZZERIA ORSO』さんにお伺いしました。ルーナロッソ(1980円)とチチニエッリ(1650円)とコーヒー(220円)をいただきました。【前菜】キッシュ、紫キャベツラペ、ブルスケッタ、白菜のサラダ【ルーナロッソ】半分はマルゲリータ、半分は包み焼きカルツォーネで出来ていてモツァレラやリコッタが効いてて、かつ生地の焼け具合と食感が良く大変美味しくいただけました♥♥♥♥♥【チチニエッリ】シラスとトマトソースとトマトの具材にオレガノやニンニクのスパイスが加わって焼かれオリーブオリーブオイルがかけられて生地の焼け具合とピッタリで、何故か漁村の風景を感じるピッツァで大変美味しくいただけました♥♥♥♥♥頻繁に訪れる津山市にこんな美味しい店があるとは今まで気が付きませんでした。再訪したいと考えています。ワンオペなので時間にゆとりのある人にはお薦めします………