貝風味の琥珀ラーメン、極上体験。
京都ラーメン「醍ぶ」(Kyoto Ramen Daibu)の特徴
洗練されたシンプルな内装が心地よい空間を演出しています。
琥珀ラーメンの貝の風味が上品で深い味わいです。
W炙りレアチャーシュー丼とのセットが絶品で大満足!
初めての訪問です。調べていて20時に閉まるって思って必死に向かいました。お店は綺麗な感じ。店のすぐ横と南に下がったところにコインパーキングがあります。悩んだあげく琥珀とチャーシュー丼に。透き通ったスープに平打ち麺。マッチする。ただ貝の旨味は不明でした。スープはあっさりで、ほっこりする味かも?チャーシューは胡椒が効いているが胡椒は不要かも?胡椒が無い方が美味しいかも?スープを味変したくて黒七味を入れたものの入れ過ぎました。入れるなら柚子のを入れたら良かったと反省。次に来た時には気をつけたいと思う。美味しい食事をありがとうございました。
だいぶ‼️と読みます。ラーメン鉢にダイビング‼️な感じでしょうか?カウンター七席で白木づくりのカウンターテーブルは美しい‼️店主さん?や従業員さんはセイガクに見えるほど若く,洒落乙洒落乙。ラーメンも若い‼️流行りの貝出汁醤油に中細ストレート‼️鶏油にレアチャーシュー‼️全て平均値以上‼️スープがヌルいのはご愛嬌‼️時期に改善するでしょう。ただ,インパクトや独創性は無い。流行を意識しすぎかも知れませんね。お洒落な洋服屋のようなムードなラーメン屋さんでした。
新しく清潔感の高い店内。来訪時、若くてキレイなお姉さん二人で店を回されてました。琥珀を注文。レベルの高い一杯、ごちそう様でした!
「琥珀」頂きました。率直に美味いです。まずスープがあっさりの魚介ベースにチャーシューが美味いのなんの。京都のラーメン屋で食べてあっさり系ではナンバーワンです。そして、w炙りレアチャーシュー丼や餃子もここでしか食べれない絶品で安定の美味さでした。近隣にコインパーキングがあるので利用しやすいし、お店がすごく清潔で、カウンターのみです。ソーシャルもしっかりしているので安心して利用できます。
琥珀とw炙りチャーシュー丼セットを頂きました。ラーメンは貝出汁のコクと甘味が感じられて、ツルッとした麺と良くあってました。チャーシュー丼のチャーシューも味がしっかりついていて美味しく頂きました。お店もとても綺麗で、京都で好きな貝出汁醤油ラーメンが食べられるので、また再訪したいと思います。
黒鳶にしました、あっさり醤油で美味しかった。トリュフオイルは要らなかったかな(笑)好みですね。メンマが美味しかった!びっくりしました。自家製でしょうか?餃子も薄皮、お肉ぎっしりの小ぶりで好みでした。
外観も内観も綺麗めなラーメン屋さん。どのメニューも美味しく、ラーメンは銀朱。そして鷄そぼろ丼を注文。鷄そぼろ丼は、そぼろと卵が絡んで美味しい。ラーメンの銀朱は、スープがほんのり海老の香りがし濃くなくあっさり美味しい。ラーメンと丼のセットで丼はちょうど良いボリューム感でした。他のラーメンメニューもまた食べてみたい。
ひと言で『美味しい』。スープは貝の味が身体に染み渡る上品なお味でした。麺は平打ち中細ストレート?でこれもまたスープに合ったものでした。女性には程よい量かもしれませんが、男性なら大盛された方がいいかも。
ずっと訪問してみたかったがいつも満席のため見送りを繰り返すこと数回😅先日やっと訪問できました。お洒落な内装で清潔感はバッチリ。琥珀を頂きましたが、うーん😅あと一押しパンチが欲しいかな…と。貝出汁は美味しかったけど見た目以上にあっさり味でした。飲んだ後のシメにはぴったりだと思います!今後の期待も込めて★3で✨
名前 |
京都ラーメン「醍ぶ」(Kyoto Ramen Daibu) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今風のシンプルな内装に洗練されたラーメンを提供されています。どれもあっさりの中にコクがあり食べやすいです。女性客も多いですね。にしてもセットのチャーシュー丼が美味いです。