新しいスタイルで楽しむ牛丼。
吉野家 4号線岩沼店の特徴
ドライブスルー利用で牛丼や牛皿麦とろ御膳を楽しめます。
店内がオシャレで、改装されて綺麗になりました。
メニューが豊富で、ポケ丼や牛だくカレーもおすすめです。
やっぱり牛丼と言えば吉野家だね😊いまはメニュー豊富なんですね、でも私は牛丼が好き♪夏は定番の牛皿麦とろ御膳!ご飯大盛り無料だよ!今晩は油淋鶏唐揚げ定食🍗うまいなぁ〜😋
数年振りに家族で吉野家に(笑)皆で新牛皿・鉄板牛焼肉定食を頂きました~♪⊂(^(工)^)⊃なかなか美味しかったです。吉野家自体久し振りだったのかな?注文をレジで、食後食器を返却口へは全店舗導入済みなのかな?出張先で吉野家に入った時覚えておきま~す♪⊂(^(工)^)⊃
店内がオシャレになってて、店内飲食はレジで注文して呼ばれたら取りに行き、食べ終わったら自分で返却するスタイルに変わっていました。注文からの流れがよくわからないし、吉野家っぽくなくて落ち着かなかった。最近、駐車場がスカスカで空いてるなーと思っていたけど、これが原因?これなら大河原店に行くわ。男性店員は愛想いいし「横からお出しします」などの声がけも良かったけど、Yって女性店員は冷たい感じで不親切。こっちはメニュー見てるのに「まずご注文ください」って言いながら、レジで首コキコキやってるし。だったらレジ手前にメニュー置くなよ。岩沼店はもう利用しないかな。
牛だくカレーを食べました。私的にはもう少し辛味があればなおぐーです。味はどこも同じです。
2021/9安定の味です。吉野家は進化してました。店内はカフェのような感じ席に着く前にカウンターで注文先払いします。出来上がり時ブザーで知らされ受取人口に取りに食事後は返却口へ(フードコートの様なシステム)
私の知ってる吉野家というイメージから離れたコジャレたお店だった。ドライブスルーとかもある。いつもの吉野家に入ってちょっと落ち着こうと思ってたのに。最近吉野家に行ってなかったけど、こういう雰囲気に変わった🤔
お店がリニューアルしてとても綺麗です☺️
新しいスタイルの店です。定番の牛丼並の注文です。毎回思うに、紅しょうが、はし、セルフは不潔感満載だと感じます。
牛丼は美味しいけれどテーブルと紅生姜などを置いてある所が掃除していない。忙しいようには感じられませんでしたが食べ終えても消毒している様子は見られなかった。セルフだからテーブルも客が拭かないといけないのか?
名前 |
吉野家 4号線岩沼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-25-4325 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_046626 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ドライブスルー対応で中でもテイクアウト可能です。イートインは最初にレジで注文してベルを持ち席で待つフードコートスタイルになってました。取りに行く食べたら返却するスタイルが嫌じゃなければ便利でいい。