さつま揚げの美味しさ発見!
和 ゆうの特徴
お昼には定食が選べるため、観光中のランチに最適なお店です。
いお海道の道の駅から見えるため、アクセスも便利なロケーションです。
超優良店として知られ、観光客におすすめのスポットです。
和ゆう道の駅山川港すぐ前カツオのたたき定食1300円とタカエビフライ定食1400円。結論を先に書けば超満足膳。いやね、入る時も入ってからも店員オバサマたちバタバタで、間違って3番に先に出しちゃったとか瀬戸てんやわんや。お時間かかりますと言ったけど、オーダー忘れてない?と疑心暗鬼。でも、満足一杯の膳でした。カツオのたたき。載っけ盛り系、たくさんのニンニクと生姜を混ぜて玉ねぎたっぷり。サイドにはあら煮。エビフライのサイドにはお刺身。愛想のいい、バタバタしくじりそうな、それでいて満足のお店でした。
ランチを食べに行きました居酒屋さんのカツ丼とナポリタンを注文カツは厚みもあり柔らかく、ナポリタンは濃い味でとても美味しかった!カツ丼は私には少し薄味でしたが美味しく頂きました😊
結論から言うと星10ぐらい素晴らしい飲食店でした。指宿に来たので指宿っぽいものを食べたくて「いぶから」なるものがあると知りこちらを利用させて頂きました。っというとこでいぶから定食をオーダー。キンキンに冷やしてくれている麦茶を飲みながら定食を待ちます。ボトルで出してくれるので何杯でも飲めます。濃厚な麦茶で汗かいた身体に染み渡ります。キンキンに冷えていて女将さんのホスピタリティ感じます。いぶからは白だしとかつお節で下味ついているってメニューに書いていました。何もつけずに食べてもかつお節風味で美味い。鶏肉もめちゃくちゃジューシー。カリカリのにんにく醤油系のから揚げとは逆のベクトルのから揚げです。塩から揚げの最終進化系だと思います。お出汁につけてもさらにかつお風味にブーストかかってめちゃくちゃ美味しかった。小鉢のお刺身もぷりぷりだし今の物価高の日本で1200円でこんだけ美味しいものを腹いっぱい食べさせてくれる定食屋さんめちゃくちゃありがたい。食べ方も丁寧に教えてくださって居心地よい居酒屋さんでした。近所にお住いの人たちが羨ましいです。ごちそうさまでした。
★観光客なら絶対行くべき 鹿児島で数少ない超優良店★友人から聞いて、小学生以来鹿児島に帰ってきた弟と初めて訪問。正直言うと「腹を満たすためだけ」のつもりだったが、超感動で 妹夫婦が同じように帰ってきた際にも真っ先にこの店を案内した。地元の料理が とてもおいしく普通の値段で食べられる。個人的にはさつまあげは あまり好きではないのだけど、この店ではおかわりしたくなる。とんこつもウマい! かつおのたたきも 超ウマい!!これで値段が張れば星は落ちるが、値段も料理も店の対応も ホスピタリティに溢れている。いいかげんなサービスで顧客からボッている鹿児島の商売の中にあって、旅人はじめ お客さんが 本当に幸せになれる お店。お店の規模が大きくなく、せっかく遠方から来ても食材が無いとなると おかみさんも申し訳なく悲しく思う人なので、できるなら数日前に予約を入れた方が お互いに不都合がなくて良いかも。
お昼は定食がありますよ。今日は和ゆう定食 1000円いただきました。シビ(キハダマグロ)の焼きとさつま揚げと小鉢2皿みそ汁です。おいしかった。
2023年4月に来訪。道の駅から徒歩0分のバツグンのアクセス。お店の中から駐車場の車が見える距離感は全国を探してもほとんどないのでは。そんなわけで道の駅利用者のお客さんがたくさん居ると思われます。カウンター席が4つあるので、一人でも落ち着いて食べれました。鰹のたたきと薩摩揚げと唐揚げ頼みました。どれも甲乙つけがたいおいしさです。ボリューム満点なので、色々注文して、もし食べきれないようなら、テイクアウトをしてもらうとよいですよ。
2022年の12月に行きました。かつおのタタキ定食¥1000を注文高知で食べたかつおのタタキとはまた違った美味さでした。
いお海道の道の駅から駐車場越しに見えるお店です。夜は居酒屋さんらしく単品メニューがあり、同行者が(昼から👈)お酒ゆっくり飲みたい生き物だったので、人混みも避けられそうで、こちらのお店にしました。同行者はから揚げ単品とカツオのたたき単品にビール大、私は白身魚のフライ定食(1000円)をオーダー。から揚げはメニューに載ってなくて、一応聞いてみたら5個の単品あるそうで、気軽に頼んだら山盛りキャベツにレモン添えてあって、そもそも思ってる量の倍 きました(⊙ω⊙)笑カツオのたたきはぽん酢とおろしニンニクと玉ねぎスライスたくさんで、カツオも柔らかくてとっても美味しかったです。白身魚のフライは3切れあって、しっかり揚がった衣とジューシーな白身魚で、たっぷりのタルタルソース(たまごの味濃いめ!大好き!)がかかってました!定食のラインナップはこの他に、キャベツ千切りとサラダパスタ(うまい)、お刺身(多分シビ)と小鉢2つにごはんと味噌汁…、おなかいっぱいです^^白身魚が美味しかったことを帰る時にお店の奥さん(とっても気さくな方でした!😹🌼)にお伝えしたところ、白身はカレイだったことがここで判明。笑カレイってこんな肉厚でふかふかでしたっけ…!断面図も撮っとけばよかった。笑ほんとは帰りに道の駅寄ってソフトクリーム食べたかったけど、もうおなかに入らない 笑お座敷とイス席あり、日曜のお昼だというのに最初から最後までお客さんは私と同行者の2人だけでしたので望み通りゆっくりできました。とってもおいしかったので、こういうお店こそお客さん増えて欲しい…、また来ます!
名前 |
和 ゆう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-35-2110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

さつま揚げってこんな美味しいんですね~と 思わず口にしてしまう 美味しさでした。 どれも美味しかったですが 特に とうもろこしのさつま揚げがつぶつぶしていて珍しかったです ! シビは みりん干し なので ちょっと焦げてしまっていますが、 お味は良かったです。 明日はいぶから を頂きに行こうと思います🥰 橙入りのドレッシングは何にかけるんだろう?w2日目、念願のいぶからを頂きました!すごいボリュームに圧倒されながら、鰹節がきいていて意外にさっぱり食べられ最高でした!山川の名物です!!!