皆生温泉後の至福、塩ラーメン!
田川ラーメン角盤町店の特徴
飲み屋街に溶け込むラーメン屋で、酔った後の締めに最適です。
塩ラーメンは絶品で、あっさりした味わいが後味を優しく残します。
餃子との相性も抜群で、ラーメンとの組み合わせが楽しめるお店です。
飲み屋街にある普通のラーメン屋。〆のラーメンにする人が多いのでたまに酔っ払いだらけの時が。店内客が多いと提供は若干遅めになります。味は可もなく不可もない普通です。
メニュー豊富で基本どのラーメンも美味い客が酔っ払いばかりなのでそこはご用心。
塩ラーメン大盛りを注文。めちゃくちゃ美味しかった。飲んだ後の〆は、ここで間違いなし。
塩大盛り食べたけど酔っ払ってると美味いのか?酔っ払ってお腹空いて遅い時間に食べたけど?大盛りで1000円でした。
岡山人で角盤町朝日町で飲みからの入店〆塩ラーメンチャーシュー増し梅入り大盛り!自分的には味変で梅入りは意外に⭕️絶対おすすめ!量は普通盛りでもよかった感じ!麺とチャーシューは極普通!だしは⭕️!しいて言うなら客も多かったせいかでてくるのが遅い!自分的にはまた食べに行こうと思った!今度はしょうゆラーメンを食べてみたいとも思った!
塩ラーメン食べたけど、なかなか美味かった。麺がブヨブヨしてるけど、それそれで食感としてはよかったし、出汁もなかなかよかった!
この時間帯、一択でしょう。考える余地は無し。さすがに多いね、今夜もみんな行くところないよね。結果ここしかない、味噌拉麺、トッピンクも各種選択肢あり。
皆生温泉に行った際に角盤町の飲み屋に行った際には締めに必ず寄ります。飲みの締めのラーメンは余計なこだわりの無い素朴な味が一番であります。深夜でも盛況で活気のある店であります。オーダーして提供が遅いのが、唯一の難点ですな。
飲んだ〆で醤油ラーメンと餃子に瓶ビールも頂きました。久しぶりに伺いましたがとても美味しかったです✨
名前 |
田川ラーメン角盤町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-35-3773 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

東京に来て20年経ちますが、米子にいる時は何度も通っていました。ここのラーメンが一番好きです。昼はとんきんのカレー食べて、朝日町で飲んだあと田川のラーメンで。