宝さがしのワクワク体験。
リーズデリ 東海通店の特徴
食品売場の品揃えはビビるほど充実しており、安心して選べます。
オープン当初から広さを感じつつ、ドンキ感が増した2階が好評です。
安いものはめちゃポップに書いてありわかりやすいとの声が多いです。
宝さがしみたいで、ワクワクします😁🎶みーつけた🎃
食品は安いと思います。大家族の方には良いと。平日のお買い物がおすすめです。土日は駐車場がいっぱいでびっくりしました。何を買うか決めて行かないと買いすぎてしまいますね😁東海通の店は比較的通路も広い気がします。
オープン当初に比べると2階もドンキ感が増してきていい感じです。そして食料品の充実度はアピタ時代よりも強化されどんどん成長してる感じがします。
元アピタなので広くて迷子になりますw
最近、マジカのクーポンが気に入ったのか相方がはまっています。
食品売場しか入ったこと無いから他は知らんけど、食品売場の品揃えはマジでビビる。そこらのスーパーでは到底置けないものが普通に並んでて感動すら覚えた。牛のレバーや心臓その他の内臓が朝から売られてるし、肉も結構良いのが並んでる。魚売場でも立派な千葉県産のハマグリが4個で1280円とまぁ安い。野菜も店が使うようなものまで普通に売られてるし。まぁ酒はボチボチなのしかなかったけどほぼ何でも有る。
よく行くUNYドンキホーテです。昼間はレジの並びが凄いので行きません(笑)それだけ食料品もお値打ちなんだろうと思います今回は鰻狙いで行きましたが、やはり中国産と国産では倍違いますね?これはどこも同じなんだろうけど、閉店間際狙えばもっと安くなるようです。
惣菜のカネ美食品。アピタ時代はわりと優遇されていた店舗。さて、ドンキホーテになってどうなっているのだろう。格安の弁当などを至近に山積みされるなかでの経営は大変ではなかろうか。
安いものはめちゃポップに書いてありわかりやすい。そんなに安くないものもあります。肉とかはメガの量なので 家族の少ない人には不向きで少ない量はそこまでは安くないものもあります。品揃えはめちゃいいのでなんでも揃います。お買い得品を見つけるのは楽しいです。駐車場も広いので安心です。
名前 |
リーズデリ 東海通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-654-9231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

物価高騰でドンキでも全体的にお高くなってるかなぁ。それでもスーパーよりは安い。でも最近はスーパー並になりつつあると感じた。相変わらずお菓子類はスーパーよりは安いと思う。この1ヶ月で感じたのは、店員さんの対応が前よりは悪くなってる感じがした。