隠岐の島で味わう、美味しいアットホーム。
炉端焼き 青柳の特徴
隠岐の新鮮なイカのお刺身が楽しめるお店です。
地元の豚ロース焼きを使用した絶品料理が自慢です。
ベテランの大将が心を込めて料理を提供する居酒屋です。
隠岐の島に旅行で行った際に訪れました。遅い時間に行ったため閉店間際でしたが、大将や女将さんが快く迎えてくれました。頼んだものはお刺身の盛り合わせと串焼きを少々。お刺身は言わずもがなで鮮度も素晴らしくずっと食べていたいほどでした。串は一本一本がボリューミーで大食いの自分でもお腹いっぱいになるほどでした。特につくねはタレのほかに山椒もかかっていて香りが最高でした。ほかにも食べたいものがたくさんあったので、また隠岐の島に訪れた際は必ず行こう思います。
誘って頂いて寄らせて頂きました。1人でも呑みやすい雰囲気!海の幸料理、他にも美味しい料理(^^)オススメです。
港から歩いてすぐ。赤ちょうちんが目印のちいさな炉端のお店です。時代を感じる佇まいには味があり、清潔。カウンターに面したガラス張りの冷蔵庫と、その向こうにや調理台。メニューとお品書きを照らし合わせながら何を食べようかと考える…隠岐にはそうしたオーダーの仕方ができるお店は少ないので、それもまた楽しめます。この日はオススメの魚の刺身盛り合わせを頂きましたがプリプリの新鮮なお刺身が並び、最高でした。締めのアカモク雑炊は、ほんとうにおいしくておかわりしたいくらいでした。隠岐の魚介だけでなく、焼き鳥などの焼き物や定食もあり、お酒が飲めない方も楽しめます。なにより、温かくやさしい大将のお人柄が最高です。
ベテランの大将が、丁寧に料理を作ってくれる。見ているだけでも楽しい。刺身盛合せは文句なし。名物のイカ丸焼きも美味しかった。ただ、真夏の暑い日に、冷房があまりきいてなくて、暑くて暑くて、1時間ほどでお勘定してもらった。
2022/06旅行。飛込みで伺いました。一見さんお断りとか旅行者お断りのお店もある時勢の中、受け入れていただきました✨隠岐の誉とお刺身(*^^*)お茶漬けも最高でした。しかも親切に翌日の旅先等地図で案内していただきました!!…ただ最後の方酔ってしまって記憶が…。失礼していなければ良いのですが…m(_ _)m
夜でも定食があり、お酒なしでも大丈夫です。コの字型のカウンター席で、一人でも入りやすいです。刺身定食はボリュームもあり、おススメです。焼き魚定食は、魚が決まっているみたいですが、煮魚定食は、どの魚にするか選ばせてくれるようです。
地元の人にオススメされて訪れました。席数は少なめですが非常に雰囲気の良いお店です。炉端焼きはもちろん、お刺身や焼き魚なども美味しくいただきました。大将が優しくて、なにを頼もうか悩んだらオススメを教えてくれたので観光客にも入りやすいお店かなと思います。隠岐の特産であるバイ貝はぜひ食べてみてほしい!刺し身でも焼きでも美味しかったです!
日曜日にやってたありがたいお店。席数はすくないですが大将の物腰が柔らかくゆっくりできました。海鮮、焼き物、日本酒どれも美味しかったです。
料理が美味しかった。付き出しも、焼いてもらった飛び魚も最高でした。ご主人も気さくに話かけてくれて雰囲気もいい。
名前 |
炉端焼き 青柳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
08512-2-0532 |
住所 |
〒685-0013 島根県隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四42−3 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お宿の近く明かりに誘われ18時少し前に入店。既に数人のお客さんで賑わっていました。カウンターに着座します。お通しの白バイ貝の美味しいこと。ビールが進みます。イカの丸焼きを定食にしていただきましたがこれもまた美味でした。結構な量でしたが箸が止まらず全ていただきました。美味しい食事は幸せになりますよね。