聲の形の舞台で募金を!
大垣市総合福祉会館の特徴
映画聲の形の聖地として、多くのファンが訪れています。
限定設置の募金自販機があり、支援デーを楽しめます。
京都アニメーションへの激励募金が手軽にできる場所です。
駐車場が近くにあるから便利ですよね。定期的に福祉関係のイベントやってます。となりは水門川。滝?もあって、吊り橋もあって小さいお子さんも楽しめると思います。昔はもっと鯉が泳いでいた気がしますが最近は少なくなりましたね。時代ですかね。
ジャストワンナイトコンサートの会場で使わせていただきました。
ビル全体がかなり暗いです。職員も暗い感じです。
中に入ってる喫茶店 『ココペリ』終日モーニングつき。
京都アニメーションを応援する、激励募金が設置されています映画でも舞台となった総合福祉会館大垣市が管理されているので募金したくても募金の仕方がわからない、私みたいな人は助かります応援したくても、どう行動して良いかわからない人にも助かります募金は7月いっぱいとのことで、期間短い為慌てて行ってきました7月末と言わずにしばらく設置していただけないでしょか?募金に行きたくても、仕事や学校で期間内に行けない人も沢山いると思います記帳もさせて頂きました。
2020/03/28 聲の形聖地として訪問受付で許可もらい建物内入場·撮影しましたベランダからの美登鯉橋や四季の広場はアニメのまま🎶σ(^_^)行ったときは🌸桜が6分咲きぐらい満開のときは素晴らしかったろうなぁ🌸🤩🌸
なにも特別仕様なし、
京都アニメーションの映画「聲の形」に出てきた場所です。現在、7/18日に起こった京アニ火災の激励募金を行っています。もしよければ募金お願いいたします。
京アニの募金にいってきました。
名前 |
大垣市総合福祉会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-78-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

読売新聞オンライン(2024/11/17)【大垣市で「奥の細道サミット」】岐阜新聞デジタル(2024/10/22)【芭蕉しのび一句詠む 大垣で「蛤塚忌俳句大会」 清流の国ぎふ文化祭】