面河渓の蕎麦で隠れ名店!
手打ち十割蕎麦 そばのもんの特徴
町から少し離れた場所に位置する隠れた名店です。
完全予約制ですが、当日でも1組は入れる可能性があります。
専門的な十割蕎麦を提供し、しゃっきりとした美味しさが特徴です。
悪くはないけどそこまでは求めてないかな蘊蓄語る隣の席の客が面倒だったそういう人には向いているお店だと思います。
町から少し離れたところにある十割蕎麦の店。蕎麦の香りも色もよかったです。十割とは思えない食感もいい。鴨のつけダレも旨かったです。2種盛りは2つの産地のそばが食べ比べ出来るお得セット。杏仁豆腐も美味しかったです。
予約でいっぱいみたいでしたが1組くらいなら余裕があったみたいで運良くお店に入れました。2種盛りを頂きました。美味しかったです次は新そばの時期に行きたいですね。
リアルガチ蕎麦屋。
仕事の昼休憩で行きました。接客に関しては愛想良くしろとまでは言わないけども、あまり良い感じでは無かった。蕎麦は鴨なんばを食べましたが、良くも悪くも普通。十割蕎麦と名前に掲げている割には、蕎麦の香りを生かしきれてない。値段が高い。正直あんまり値段に見合ってないと思います。鴨はうまかった。鴨ぬきを肴に一杯やるには良いかもしれないけど、気軽に飲みに行けるような立地でも無いですね。
面河渓に紅葉を見に行く途中で来店蕎麦は詳しくないので参考程度に。メニューを見た感じ 暖かい蕎麦よりも冷たい蕎麦で勝負なされている印象。 どちらも食べた結果、それは正しく思えました。冷たい蕎麦はフレッシュな感じがして美味しかったです!ただ、つけダシが好みではありませんでした💦ダシの風味が弱く感じられ、醤油の角が立ち過ぎて、折角のフレッシュ感が削がれている様に思えました。つけダシをつけない方が美味しかったです。接客も良い印象ではありませんでした。
行く前に電話で席の予約をしたほうがいいです。二種盛り蕎麦は新鮮な驚きと美味しさを味わわせてくれます。自然豊かな土地で静かに営まれている、知る人ぞ知る名店です。
十割専門の蕎麦屋さんですサービスで産地の違う蕎麦も頂きました目立たない場所ですが来店客は多いです。
隠れた名店ですね〜!平日昼間に行きましたが、その日は自分とあと1組だけでした。せいろ2種盛りをいただきました、麺もつゆも美味しかったです!
名前 |
手打ち十割蕎麦 そばのもん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-993-6486 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

完全予約制だが当日OK。蕎麦のレベルは県内トップ!