絞りたてモンブランが待ってる。
トロアメゾン360の特徴
恋する苺パフェには7〜8個の苺が贅沢に使用されている。
絞りたての極みモンブランは濃厚でボリューム満点で大人気だ。
松陰神社近くの城下町に溶け込むお洒落な外観が魅力を引き立てる。
山陽小野田の店舗には 何度か来店した事があったのですが 萩店は 初めて(៸៸\u003e⩊\u003c៸`)ここへは モンブランパフェを頂きに来ました…が…この日はパフェお休みDay.(´•ω•̥`)なので 急遽モンブランソフトに変更!これが めっちゃ美味しくて 逆に良かったかも♡萩に来た時には また絶対ここに来ます!店員さんも とても親切にしてくれました·͜· ❤︎感謝です!
2/17 今日は恋する苺パフェをいただきました…苺を7〜8個使ってるから凄かったしアイス、ホイップクリーム下の方にはカットしたフィナンシェとクッキーがあり美味しかったです。アイスが多めなので胃に負担がなくもぅ1個食べれますね。
念願のモンブラン食べてきました。マジ栗❗️って感じだけど2人で1つでも重かった😭最後は吐きそうなくらい。3人で1つでちょうど良い感じです。モンブランは小さいから美味しいのだと実感しました。
絞りたてのモンブランが食べられるお店です❀その名も「極みモンブラン」(^^)今回はテイクアウトし、店内で小さなモンブランパフェを頂きました❀栗の味が濃厚でボリュームもあり、美味しかったです❀初めて飲んだわらびラテも、とても美味しかったです❀今回は抹茶味とマンゴー味をチョイス❀次回はお腹を空かせて極みモンブランを、イートスペースで頂こうと思います❀
松陰神社近くにあるケーキ屋さん。山陽小野田に本店があり、こちらは萩店だそう。周辺の街並みに合わせた和な建物がお洒落です。名物のシュウロールやフィナンシェ以外にも、ケーキの種類が豊富で目で楽しめます。焼き菓子の種類も多いので、手土産にもよく使わせていただきます。萩店は特に生搾りモンブランがおすすめ。その場で絞って提供してくれるので、新鮮で濃厚なモンブランは絶品です。奥にカフェスペースがあり、買ったケーキとコーヒーなどを頼んでゆったりできます。無料のWi-Fiがあります。
萩市に最近できたケーキ屋さん。奥にカフェスペースがあるので、その場で購入したケーキを食べることができます。名物の生しぼりモンブランのあまおういちご味が出たということで久しぶりに伺いました。相変わらずしぼる光景は美しい。大きいサイズを買って数人で分けました。てっぺんの大きいいちごだけでなく、ケーキの中にもまるっといちごが入っていて絶品でした。季節に応じたメニューは何度も行くきっかけにもなるので続けてほしいです。手土産になるお菓子も充実しているので、これからも使わせていただきます。
お店の外観もお洒落で城下町の雰囲気を壊さず街の雰囲気に合っていると思います。接客もイイです。流行りのモンブランはボリュームが有るので一人では食べ切れないと思います。
いつもインスタで眺めていたお店にやっと行って来ました。行き慣れてなくてあちこちぐるぐるしながら到着したので、より印象深いです。静かな店内のイートインコーナーで美麻ホットコーヒーとろうるのお菓子をセットで注文。甘味控えめなケーキと美味しいコーヒーで癒されました。帰りにモバイルスイーツを記念に購入。極みモンブランは後ろ髪を引かれる思いで断念したので、次回のお楽しみです。
萩に用事があって来ました。折角なので松陰神社にお参りしようと思いましたが、その前に落ち着いてお茶したいなぁと思っていたら、道沿いにこちらのカフェが目に入り、コーヒータイム。ケーキ屋さんで、店内でお茶もできます。新しくてキレイなお店🍰ケーキのショーケースを見ると、見覚えのあるロールケーキ😃山陽小野田市にあるお店の萩店でした!小野田店もロールケーキで有名です!飲み物は、私は栗の生シュウロールとホットのほうじ茶ラテにしました。タピオカが入っています。タピオカ?もしかしたらわらび餅じゃないかと思えるような…柔らかくておいしいもの。お店の方に確認すればよかった!生シュウロールは栗の実とクルミも入っていて食感がとてもよいです👍甘くて美味しい。疲れが取れました。ごちそう様でした✨
名前 |
トロアメゾン360 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-21-5131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ソフトクリームが美味しかった。大きなモンブランはボリュームがあって 食べ応えがありとても美味しい。