高台涼風、なんべい神社の恩恵。
南平神社の特徴
高台に位置し、夏でも涼しい環境が魅力です。
落ち延びた平氏の姫様を奉っている神社です。
周辺で生まれた人々に恩恵があるとされています。
なんべい神社と読むようです。神殿はシートに囲われていて見えません。拝殿は、わりと新しくシンプルな造りです。駐車場周りの構造が、なんか不可解です😅
私の産土神社です。とても美しい女神様がいらっしゃいます。日頃 参拝者は少ないようですが、秋にお祭りをしているので、女神様はとても喜んで、お元気でいらっしゃいます。
落ち延びた平氏の姫様を奉った神社でありそこの土地神様になってるらしく、そこらで産まれた人には恩恵あるらしいと聞かされました。
名前 |
南平神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-864-3759 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

階段登って、高台になるから、夏でも涼しい。静かな所です。