ネギ多めの塩つけ麺、特製盛り。
よなやの特徴
静かな店内でゆったり楽しむ、おすすめの塩ラーメンが自慢です。
塩つけめんとチャーシュー丼の特製盛りが大人気、ぜひお試しあれ。
魚介の味を利かせたスープが特徴の、移転オープン間もないラーメン屋です。
オススメの塩ラーメン(麺大盛り+ネギ多め)頂きました。結論から、メチャ×2美味しかったです😋失礼かもしれませんが、分かりやすく例えるとスガキヤの味を上品にした感じの味です!カツオ出汁?香るスープにもっちりした麺が、ベストマッチしておりました!チャーシューもホロっと柔らかく旨い😋女性スタッフの接客も気持ち良くまたリピートしたいですね!
前回訪問は塩らーめんでしたが今回は塩つけめん(特製盛り1,350円)+チャーシュー丼200円を選択。着丼まで店内をキョロキョロと物色。前回は移転後直ぐの訪問でしたが変わらずキレイなままです。12時前なのにお客さんが切れ目なく入店されてました。そこからも人気店なのが分かります。感想なのですが同じ塩で比べてらーめんのほうが好みでした。ここは個人的な趣味になるかと思います。今後は他のらーめも試してみたいですね。サブで注文したチャーシュー丼は以外と絶品でオススメ!今日はこの印象が強いです。ごちそうさまです。
注意書きがとても気になるお店でした。食べる前から厳しめの注意書きが至るところにあり食欲減衰してしまいました。塩ラーメンはスガキヤのようなカツオ出汁で、塩が強くて喉に刺さるようなスープでした。麺は中太ストレートでした。昔のお店の味の方が個人的に好きですね。
メニューに「おすすめ」の塩つけめん(ひや)とチャーシュー丼をいただきました。麺∶自家製麺で素晴らしく心地よい歯ごたえです。スープ∶塩と謳われてみえますが、にぼしダシの効いた旨さです。激熱で冷たいはずの麺が、しばらくの間アツアツでいただけます(汗)チャーシュー丼∶「丼」の文字から結構なボリュームかと思いきや、小ライスにほぐしたチャーシューが載っている代物でした。が、美味でした。客席∶カウンターのみ11席駐車場∶9台◯木曜昼12:45に入店、駐車場はラス1、4人待ちでした。◯オーナーからの注意事項が多く、至る所に張り出され、メニューの裏面にも付けられてます。過去にどんなお客が多かったのでしょう···(^_^;)
流行りの魚介の味を利かせたスープでした。山椒も入っているように感じました。無難に美味しかったです。出来て間もないようで、店内はとても綺麗でした。好感が持てます。スープを飲み干すには、ちょっと味付けが濃かったので、少し残しました。
平日の12時半すぎに行きましたが待ちは10分程度でした。オススメの塩ラーメンと味噌ラーメンを注文しましたが、私は味噌ラーメンの方がオススメです!カウンターしかないので、お子様連れには向きません。また、コロナ対策は消毒液が置かれている程度で、カウンター席の間にパーテーションもありませんし、トイレの手拭きもタオルだったので少し不安ですね。
塩らーめん、チャーシュー1枚追加、青ネギ多め。安定の旨さ。
移転オープンからまだ一年も経ってないのかな?開放感のある綺麗な店内でした。カウンターから見える厨房もとても清潔そうで好感。日曜のお昼12時半、一組待ちで予想と違ってそんなに待たなくて済みました。待ち席の作り付けベンチが高さといい奥行きといいなんとも落ち着かなかったのはわたしだけでしょうか。出汁のいいにおいがお店に充満していたので期待して塩つけ麺をオーダー。細めのつるつる麺がスープに合っていてとても美味しかったです。チャーシューはしっとりした厚切り、メンマも歯ごたえのあるしっかり味で好みのもの、青ネギだけはネギ増し必須の量かな?という感想。店員さんの少し聞き取りづらい対応は気になりましたが、明るくて清潔で静かなおとな向けの美味しいラーメン屋さんです。食べ終わる頃には外までお客さんが並んでいました。
最近できたお店よなや気になり行きました!※一人で座れない子供連れ不可カウンター席のみなので…塩ラーメン味あっさりしいいて、美味しいです(^-^)ミニsizeだがチャーシュー丼めっちゃ美味しい!!リピありです(*^o^)/
名前 |
よなや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-383-0475 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

張り紙のおかげで静かな店内ネギ特製塩チャーシュー大盛塩の味がしっかりしたスープがつるつるの麺にからみちょうどいいチャーシューほどよい脂身でトロトロ美味しい✨辛味噌らーめん程よい辛さで濃さは普通、濃厚味噌好きには少し物足りない塩つけ麺が少々気になるまた次回。