香る海老と貝の特製らぁ麺。
らぁ麺はうすSumika0の特徴
醤油ラーメンの縮れ麺が絶品で、個性的なプロフィールを持ちます。
海老と貝を使った特製らぁ麺のスープは、濃厚な味わいが楽しめます。
蛤出汁や煮干し出汁など、多彩なスープのバリエーションが魅力的です。
員弁楚原の頃に3回利用移転を知り2020年4月初利用ここに来てみればおお!昔 第一アキラの場所(現:まっしぐら)!味玉フォルマージュ1100円ほぼプースーパスタだけどやはりラーメン美味かった2024年12月 燻製牡蠣のフォルマージュ特製1530円平日12:50入店中待ち4名 13時半配膳4年ぶりでカウンタートップが飴色に経変した?気のせいかな?良い風合いが出たんじゃないか食後 前回利用分遡っていたらチーズものを繰り返していたことに気づくでもいいんです美味しかったので!
海老が濃厚いただきました。エビの香りがとても香ばしく美味しかったですが深みのある濃厚さはなくスッキリしてました。
各務原のラーメン街道の一角を担う名店。ようやく訪問できました٩(ˊωˋ*)و✧ランチタイム過ぎた13時頃、意外と空いててすぐ入れました。券売機前でしばし熟慮の末、『海老が濃厚特製』1220円『和え玉』250円をポチり。8分ほどで着丼♪離れてても海老の香りが強烈、スープを口に含むと正に濃厚な海老エビえび!!!ツルリとした全粒粉麺はスープとよく合ってて、大判と塊の2種類のチャーシューが楽しいアクセント♪あっという間に完食(*´ω`*)でも、和え玉というお楽しみがまだあります!底にタレがあるのでよく混ぜて…最初はそのまま、次は残ったスープを入れて頂きます♪最初と風味が異なってて2度美味しい~(*´∀`*)まだまだ終わりませんよ♪しゃもじ一盛り分無料のセルフ追い飯があります。備え付けの薬味、スープと残しておいた味玉とチャーシューを入れて…海老が濃厚雑炊の完成!どえりゃ〜旨い!(≧▽≦)3度も楽しめて大満足でした♪今度は迷った塩すみかを堪能したいな。
蛤出汁のスープ、海老の頭まで使ったスープ、煮干し出汁のスープとどれも美味い。生まれて初めて残ったスープにご飯を入れて食べた。普段はスープを全部飲まないように子供に言っていたが、まさか自分が飲み干してしまうとは…。ラーメン、追い飯ともに美味しかったです。
初来店が平日の13時48分。閉店14時なので、ゆっくりメニューを見ること無く、塩ラーメンと醤油ラーメンをいただきました。塩ラーメンは出汁の効いた塩味で深みがあって好きな味でした。麺が平打のちぢれ麺でこれまた美味しい!醤油ラーメンのスープも飲んでみましたが、今度食べてみようと思いました!あっ!チャーシューがめちゃくちゃ美味しかったです!
牡蠣で出したような出汁は、少し癖があるようですが、美味しいです。メニューも豊富で、ラーメンの他にまぜそばも数種類あります。珍しいのは、和風まぜそばです。お店自体は中が見にくくて最初だけスナックの入り口のように入るには少し勇気が要るかも知れません。中がもっと外から見えたら入りやすい店だと思います。店内は入って右側に券売機、並ぶのは先頭は店内奥になります。カウンターのみの店で、店員さんの接客も、良いです。限定メニューもあって、定期的に通いたくなるお店です。駐車場は、共同駐車場になります。
ランチで利用。各務原市のラーメン激戦区にあるラーメン屋『らぁ麺はうす すみかゼロ』。ひらがなの店名は昭和を彷彿とさせるがラーメン自体はイマドキ。注文したのは限定のポルチーニと白子つけ麺に煮卵とチャーシュー大トッピング。なんとスープが冷製。白子を活かした温度なんだろうな。ギトギトすることなく濃厚でうまし。三重県いなべ市から、わざわざ岐阜のラーメン激戦区へやって来たのは自信のあらわれか。岐阜でも頭角をあらわしそう。
いなべにあった時からのファンで、ようやく行くことができました♪食券席でカウンター8席のみになっています!中華そばと台湾ラーメンは醤油と書いてありますが、食券購入後に醤油か塩がスタッフさんが確認してくれます♪相変わらずのあっさりしながらもコクのあるしっかりした味わいで美味しく頂きました♪また台湾まぜぞばはニンニクがよく効いていて追い飯まで一気に食べてしまいました♪詳細は「ヒロスケ ブログ」で見てください♪
口コミを見て初訪問してきました♪濃厚塩ラーメンを食してきましたが、出てきた時に「塩」?と思うぐらいのスープの色(笑)濃厚を注文したからか…??と食べる前からわくわく(^^)他の方の口コミにもありますが、癖が強いwなど評価はさまざまですが、ここでしか食べられない味わいで、ちょっと味の表現が難しいwでも、とても丁寧なラーメンの作り込みがされていると感じることができます!また訪問して他のラーメンも食したいと思いました(´ω`)
名前 |
らぁ麺はうすSumika0 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒504-0044 岐阜県各務原市那加石山町1丁目137−2 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前に塩ラーメン、醤油ラーメン、エビラーメン🍜を食べましたがどれも美味しかったです👍醤油ラーメンの縮れ麺がまた美味い🍜醤油が一押しかなぁ🤔このお店はかなりお気に入りになりました👍何度もリピートして醤油すみかが私には1番かなぁ🍜