スパイシー香る、ビリヤニの美味。
ツルシ 神田店の特徴
ネパール家庭料理のカナセットは、非常に美味しくおすすめです。
スパイシーな香りが心地よく、食欲をそそる空間です。
ランチは580円からとお得で、ビリヤニも絶品です。
名鉄岐阜駅から徒歩数分のところにあり、大通り沿いのインド料理店です。インドカレーの辛さが選べ、辛いもの好きな人でもまあ「辛口」のオーダーで十分でしょう。かつて日本ではインド料理店と言うとけっこう地味な存在で、ピーク時でも店内は空いている印象でしたが、昨今はインバウンド需要の他、昨年の密かなナマステブームで持ち直してる感じはありますね。あいまいみーまい劇場でお馴染みのふじわらのみい様も昨年はインド旅行の動画がブレイクし、タージマハルに涙を流して感動されたシーンも必見ですが、YouTube上でも国際的な知名度を誇ると言っても過言でないエピソードも満載ですね。おかげで日本にもナマステブームが再来し、インド料理店で店員さんと「ナマステ〜♬」と挨拶してコミュニケーションを取ることがブームになりつつあります。彼女は動画の編集中、ポイフルもぐもぐしながらの作業がお好きであることからも「ポイフルちゃん、ナマステ!」というのも日常の挨拶と化したほどでした。ポイフルも昨今は下火になりつつありますが、インドカレーやナンはそれなりに美味しいので、時折食べたくなるんですよね。とりま、名鉄岐阜駅周辺でナンを食べたくなったら、十六銀行のある大通り沿いを「ごーはん!ごーはん!ナーマステ!ナーマステ!」と言いながらてくてく歩いて行きましょう!
2023.11.25土曜日に訪問。ランチでビリヤニ(マトン)を食べました。ビリヤニも辛さが選べるらしく中辛にしてみました。写真はランチメニューです。
ヴィーガン対応でお願いしましたが、上にミルクがかかってしまっていて、味も少し甘すぎる感じで、枝豆もなぜかわさびの味がしてピリ辛でした‼️
ランチの野菜カレーセットを頼みました。野菜カレーはトマトベースのカレーで少し変わった味がしました。量と値段を考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。
普通のインド系の人がやってるカレー屋さんという感じで、こういうお店がある街はいいと思います。ランチは安い!けど、単品とかは普通です。女の人が一人でふらっと入って安価で食べれる感じで私は好きです。駅の近くにあるのでそれもいいですね。
行ってみたいなと思って、店の前でメニューを見ていると店員さんが出てきて話かけてくる。そのおかげでまだ行けてない。
レベルが低すぎます再訪はありえない。
店の扉を開けると心地よいスパイシーな香りが体を包みます。初めての来訪なので、サービスランチ580円でキーマの超激辛(very very hot)をチョイスし、プラス200円でハニーナンにして頂きました。普段は砂糖入の甘い飲料は一切飲まないのですが、インドカレーにはやはり甘いラッシーが合いますね。夜もサービスディナー(750円)があるので近いうちにまた伺いたいと思います。
安いだけです。カレーは少ないし味も薄い。
名前 |
ツルシ 神田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-264-1246 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ネパール家庭料理カナセットめっちゃ美味しい😋Nepali khana set was so delicious you can choose in vegetarian chicken and mutton do try😋