松江唯一の大型コンサートで感動体験!
島根県民会館の特徴
松江城近くにあり、雰囲気の良いコンサートホールです。
改装後の清潔感があり、落ち着ける場所として知られています。
松江唯一の大型コンサート開催場所として多彩なイベントが行われます。
五木ひろしのコンサートに行きました。久しぶりの県民会館、随分古く狭く年季が入っていました。座席に腰掛けると膝が前の椅子にあたり窮屈。五木ひろしも空調が効かず、会館の古さを口にしてました。そろそろ、建替えしたほうが良いと思います。
モダンでいい感じの外観。中もきれいでした。喫茶店もあるのでちょっとした休憩にも便利です。
スーパービーバーのコンサートでいきました。自転車で駐輪場に止めて行くなんて、都会っ子の私には信じられませんよ。グッズ購入は少し待ちましたが、適度な観客で十分に満喫できました。
松江では数少ないコンサートホールです。所々年季を感じますが不衛生な感じはしません。綺麗です。何年か前の改修工事で県庁側入口付近にトイレが増設されているので、正面入り口側が混んでいるときはそちらを利用されることをおすすめします。(正面入り口入って左手奥)駐車場は、土日なら県庁や県立図書館前の駐車場が無料なのでおすすめ。徒歩4分くらいです。県民会館横もありますが割とすぐ埋まりますので、困ったら、タイムズ一畑殿町がいいかもしれません。提携駐車場 + 台数多めです。
駐車場は建物周辺と、有料のバーのある駐車場があります。有料とはいえ館内利用の方は三時間無料なので主催者さんや出入口に駐車券についてかかれてある看板?か電子案内があるので無料になるよう機械に駐車券を差し込めば良いと思います施設外や周辺施設利用ではない方は30分100円でした館内は古いところですが三階のトイレは昭和でハシッコに男子、反対側のハシッコに女子のトイレがあるので途中でトイレに行く際は出るドアに気を付けないと端から端まで歩く羽目になります一階席は前列半分くらいが本当に緩やかな傾斜なので舞台の演奏会等だと2階の方が真ん中や後列の舞台が見やすいですコンサートでもボーカル以外を見るには変に一階席より全体が見えるのでは?と思いました子どもが出演だったのでガラガラ席で前過ぎても見えないか子どもが恥ずかしいと思いソッコー2階に上がると他の方も同じで2階に人が多かったです(笑)こればかりは個人によるかもしれません。
初めての訪問。要さんのトークに歌唱力に圧倒された数時間。コロナ禍が嘘のような空間でした。
駅からは少し離れていますが、JR松江駅 一畑電気鉄道 松江しんじ湖温泉駅 どちらからもバスが出ておりますから大変便利です。歩いて行けない距離でもありませんので、お散歩がてら歩くのも良いかもしれません。中は大変綺麗です。島根県でのアーティストのイベント、ライブはほとんどここで行われる事が多いですね。
2022/06/05BiSH COLONiZED TOUR万全のコロナ対策にて公演。男性用トイレが狭すぎ&便器の数が少なすぎで行列ができました。くにびきメッセみたいに広々で数も多ければいいのに。(※BiSHは撮影OK、動画NGのグループです。)
改装されたということで全体的に思ったより綺麗でした。よく見ると設備の古さも感じます。広々としています。
名前 |
島根県民会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-22-5506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅からゎ少し離れていますがバスが走っていますので不便なく行けるかと。松江城の直ぐ近くです。駐車場ゎありますが少ないですが近辺に有料駐車場ありますコンサート等のイベントで利用されています(◠‿◕)館内ゎ比較的綺麗に整備されています。カフェもあります。