松江城を眺めながら、しじみ汁を。
塩見茶屋の特徴
堀川沿いに位置し、松江城が近いお店です。
シジミ汁や割子そばが楽しめる貴重な場所です。
テラス席から美しい景色を眺めながら食事が可能です。
堀川沿いの茶屋。店内に風が通って気持ちいい。テラスで飲むコーヒー、、最高.穴場かも。
朝早くしじみ汁をいただける数少ないお店です。味も美味しく満足です。ありがとうございました。
松江城のお堀のすぐ間際でお茶ができます。堀川遊覧を眺めながら、ここでしか味わえないぼてぼて茶はいい経験。
お濠を前にシジミ汁が飲める。1杯500円。ちょっと高いけど休憩代金かなぁ。
松江城を訪れた後に、お茶をしました。お抹茶あり、煎茶あり、紅茶あり、名物のぼてぼて茶ありで、セットになってて充実してます。おにぎりとしじみ汁もあり、いただきました。
松江城に向かう途中で一休み。松江城のお堀を眺めながらいただきました。ぼてぼて茶は、松江名物で番茶に具材をいれてすすります。しじみ汁は、宍道湖名産。しじみのだしが出ていておいしかった。
良いとこです。松江のお茶和菓子の試飲試食もあれば茶器も松江土産もお買い求め出来ます。「おもてなし大使」が店先に出ることもあれば、武士が忍で涼んでいることも。
堀川遊覧を見ながら蕎麦が食べれます~
お店の、奥の ところに、テラス席 が あります。お城の 広い お堀 がすぐ 目の前に、お堀巡りの、舟がゆっくり 通って行きます。景色が 良ければよりお蕎麦 も ビール もうまい。
名前 |
塩見茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-25-4031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

テラス席から眺めが良いです。抹茶もおはぎも美味しいです。また、伺います!