80種類の地元野菜料理、 心温まるビュッフェ。
ちこり村 (バーバーズダイニング)の特徴
中津川インター近くの食べ放題レストランで絶品ビュッフェを楽しめる。
地元野菜をふんだんに使った美味しいお惣菜が80種類以上そろう。
健康的な味わいのスープランチカレーや選べる定食が評判だ。
中津川インターすぐのチコリ村の中のビュッフェ(バイキング)です。お値段は高いけど、食べごたえがあります。私が行ったときは平日昼間60分制限で2200円でした。時間制限があり短かすぎるのですが、特に何時にスタートって書かれたりしていませんでした。混んでこなかったら時間をオーバーしても追い出されたりしないです。今回はこのビュッフェを目的にして、友達みんなでワイワイとドライブにでかけてきました。全部一通り一口ずつだけでも食べきれないくらいです。お腹いっぱい過ぎて、全制覇は諦めました。デザートも思ったよりも甘さが控えめ。私が行ったときには、栗きんとん生食パンを使ったパンプディングがありました。この栗きんとん生食パンは、テレビ取材も受けていて行列ができる美味しくて有名な食パンです。さらに、14時くらいになるとビュッフェで余ったお惣菜をパックに詰めて隣のお土産物屋さんでテイクアウト販売していました。気に入ったお惣菜をチェックして、夕食に買って帰りました。
私は、本当にこちらのバイキングが気に入っています。季節の野菜などがふんだんに使われており、手作り感満載で健康的なバイキングです。距離が少しあるので頻繁にはいけませんが、家族みんな大好きな場所です!
野菜豊富で味のバリエーションも多様。野菜を美味しくいただけます。メニューが豊富です。飲み物やデザートも豊富です。いくら食べても胃もたれしません。いつも美味しくいただいています‼️
こちらのビュッフェがとても美味しくてお気に入り🩷お母さん達の美味しいお惣菜がたっぷり野菜もたくさん摂取できる。今回は春だったのでこごみやよもぎ、タケノコなどの天ぷらがありました。こごみは香りがキツくて私は苦手だった…冷めてたけどパリパリ♬よもぎが美味しかった山菜おこわもあり 好きなので山盛り食べちゃったよ😋この日はランチタイム終了間際ってかたぶん終わってたけど入れてもらえました😊ありがとう。
スープランチのカレーを頂きました。スープカレーもサラダバイキングも美味しく、初めて食べたチコリは嫌じゃない苦みが病みつきになり何度もお替り(笑) そしてパンの食べ放題が良すぎる。総菜系から甘い系まで種類は豊富。小さめのサイズで提供されるので色々楽しめてしまう。特にレーズン食パンがメチャ美味しかった! これで税込1100円はコスパ良すぎでしょ。近所にあったら鬼リピ確定のお店でした。
今はバイキングではなく選べる定食形式ですが、地元野菜を使われて安全安心の食材が出てきます。マクロビオティックの考え方も取り入れられているバランスを考えた食事です。また特に中津川市は栗の名産地で旬の時の栗ご飯は大変美味しいです。お肉も飛騨牛?なのかと思うぐらい美味しいようです。
食材を 育てる のところからこだわりがあっていい!コロナでビュッフェスタイルはやってません!
コロナの影響で今は定食で営業していてビュッフェの楽しみが減少してます。まぁ、仕方の無い事ですが💦その中でもカレーだけはパン食べ放題です☺️でも、チコリのソフトクリームは予想より美味しかったです☺️ビュッフェに戻ってもソフトクリームも加えてもらえたら嬉しいな🎵
優しい味で、大好き✨😊
名前 |
ちこり村 (バーバーズダイニング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-62-1545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ベジタリアンにとって、日本での外食は少し大変ですが、この食べ放題レストランはおすすめです。地元の野菜が豊富で、しかも野菜の種類が多く、バラエティに富んでいるので、ベジタリアンの方には特におすすめです。