麹町の天然酵母、もちもちパン。
三星堂 ひょうたん山店の特徴
瓢箪山稲荷神社の参拝後に訪れるのが特別な楽しみです。
愛媛県にゆかりのあるお母さんが運営していて温かい雰囲気です。
もちもちの天然酵母パンや無花果と胡桃のパンが特におすすめです。
売る気なし、選べないパン屋美味しいのに、数が少ないまた行きたくなる様なパンではない。
瓢箪山稲荷神社を参拝して腹拵えで伺いました。ドーナツ屋さんが開店前でした。パンは天然酵母を使ったパンで美味しくいただきました。
さつまいものパンが好きです。
天然酵母パンシリーズがとても美味しい!!バケットなんて毎日たべたいくらい。焼き立てはフワフワ柔らかく、自然な甘味に旨味がぎっしり…無言で一本食べてしまいそうになる。2日目に硬さが出てもおいしい!ちなみに、パンがさめても個人的にはビニールに移し替えない方がよいと思う。二番目におすすめが、フォンダンショコラ、トロッと出てくる上質なチョコが格別である。トマトフォカッチャもいける!最高のパン屋さん。さて、今日もいこう。
お母さんが気さくで愛媛県にゆかりのある方。なので愛媛のゆるキャラのみきゃんのパンがありますよ。写メのは汚くなってしまいましたが、ほんまに可愛くて食べるのもったいないです!また、天然酵母のパンも置いてますからナチュラルフード大好きさんにも満足していただけるとおもいます。
ここのパンはもちもちしてて、美味しいです。
無花果と胡桃のパンを買いましたが、ハード系で以降これを越える美味しいパンはどこを探しても見当たりません。価格が高いとか遠方で買いづらい面もあるかと思いますが欲しい者にはそのハンデを凌駕して余りあると思いました。無花果はドライの白でしょうか…つぶつぶの食感とベイクして水分が飛んだ果肉の甘味。バケットと言うよりはフランスパンの生地のような重量感のある生地。外の硬いパリパリした食感。それに胡桃の特有の歯ごたえと甘味。日保ちもするので前回は試しに購入しましたが、今度は少し多めに購入したいと思います。久しぶりに立ち寄りました。今日は林檎の入ったハード系と胡桃とさつまいもの入ったパンを買いました。この店は6年目だそうです。瓢箪山店とありますが三星堂はこちらだけで他に支店や本店は無いそうです。
少し高めの値段設定ですが、美味しいです。予約すれば、アレルギー対応のパンも作ってくれます( ˊᵕˋ )
ビーフシチューのパン美味しいですよ。
名前 |
三星堂 ひょうたん山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-951-2295 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご馳走さまでした。支払い現金、QRコード決済可。