田んぼの隠れ家で、豊かな味覚を楽しむ!
藍の特徴
モーニングはコーヒー付きの美味しいプレートで、満足感がありました。
魚のフライのランチはとても美味しく、ボリュームも抜群でした。
田んぼの中にひっそりとある、落ち着いた雰囲気の隠れ家カフェです。
ポツンと田んぼの中にあります。駐車場が増えて停めやすくなりました。木曜は50円引きでお値打ち。デニッシュのしっとり美味しいモーニングが好きです。レジ横でも販売されています🍞店内もお洒落で落ち着きます。
ランチはドリア、ハンバーグ、魚のフライの3種類だったので魚のフライをいただきました!魚はサーモンか鱈を選ぶことができて、分厚い鱈フライが3つも!今日のスープはかぼちゃのスープでした🧡かぼちゃ大好きなので最高でした✨サラダにはレモンっぽい爽やかなドレッシングがかかっていて、マッシュポテトやチヂミ、キャロットラペなど盛り沢山で大満足です!とても美味しかったです🥰ごちそうさまでした🎶
モーニングを頂きました。タイル・テーブルがアクセントになっており、窓が大きく明るい店内。ONKYOのスピーカーから流れる静かな音楽。ゆっくり過ごせます。アクセスと駐車場入口がわかりづらいのが、難点。西側からのアクセスは田んぼをクネクネして、店裏の砂利の駐車場をやり過ごしアスファルトの共同の駐車場に止めます。東側からは工場?に挟まれた(場合によっては堤防道路を下りて)アクセスします。キャパは30席程度。Wi-Fiはパスワード付きが開放されています。AとGが同じパスワードで開放されており70〜100Mbps程度でした。コンセントは両脇のテーブル下にありましたが、お客に開放されている訳では無さそうです。ご馳走様でした。
なんとなく気になっていた、こちらのお店にモーニングで初来訪しました♪平日10時15分ごろに駐車場に入ると、満車…!共同とはいえ沢山あるのに…!店員さんに尋ねると、西側の空き地に停めて良いとの事(^^)良かった〜!店内はゆとりある空間で、色々な席があって居心地が良さげに感じた♪・カウンター1人×4・大テーブル8人がけ×1(小人数でも良さげ)・4人がけソファー席×2・4人がけテーブル席×3・隅に2人丸テーブル席×1★私たちは★席に!唯一のタイル張り(^^)可愛い〜!モーニング2種頼んでシェアした〜!Aトーストはパリしっとり♪Bフレンチトーストはベーコン乗せて味変したりと楽しめた〜ボリュームあり!!珈琲はブラックでも美味しさ感じたぐらい♪飲みごたえある量で嬉しい(^^)珈琲は普通に美味しい♪全部で1,260円(税込)PayPay使用可!お店に向かうまでの道は確かに細いし不安になった…でも、お店を見つけると素敵な外観にテンション上がりました(^^)お客さんは居心地良さそうにおしゃべり楽しんでる印象♪店員さんもお優しかった〜何となく、アットホーム感多めで常連さんが多そうで行きづらいかもと思ってて(笑)良い意味で全然そんなことない素敵カフェでした!!ランチが1,000円で2種類あったので、気になるからまた来ます◇◇2022.08.31(水)◆モーニング。
施設?デイサービス?の敷地内でやってるcafe。フレンチトーストモーニング¥600飲み物はどれでも料金変わらずお安いかと思います。他店だと+が発生する普段コーヒーばかりですがバナナオレに目が行きバナナオレ^ ^バナナオレの中にバナナチップ入ってます。濃厚のようで濃厚でない感じがするσ(^_^;)味覚音痴やろか?(-。-バナナチップ美味しい^ ^サラダカリカリベーコンヨーグルト蜂蜜フレンチにたっぷりかけました笑笑かけないと甘味がないです。でも美味しいです。オシャレで可愛いcafe雑貨も売ってるタイルを張った雑貨があります。バナナオレの下のトレーも手作りですねバナナチップがいい柔らかさに^ ^混ぜたら濃厚やった笑笑。
とても美味しかったですフレームアウトしていますがポタージュもついています1枚目のプレートランチが1200円デザートとドリンクのセットがプラスで500円でした(2021/11/09現在)こちらのパフェは写真で見るより大きいです♪
平日限定メニューお安く美味しい。
ランチがとても美味しい。
隠れ家敵なコーヒーが美味しい喫茶です、
名前 |
藍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-46-8837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

モーニングを利用、コーヒー頼んで+200.300円でちょうどいい量のプレートで美味しかった。また、お店の雰囲気もオシャレでよかったです。