高知の隠れ名店、すべてうまい!
にこみちゃんの特徴
古き良き時代を感じる狭い店内で、思い出の場所に✨
知る人ぞ知る名店ならではの、すべてが美味しい料理に感動
限定営業のカレーや白センマイが人気!高知に来たら外せない酒場
知る人ぞ知る名店にこみちゃんに行ってきました‼️建物も古く店内も狭いですがなんとも古き善き時代をどこか感じさせるお店。料理のメニューも決して多いわけではないけどどれもこだわりがありとても美味しいです!特にカツカレーと煮込は絶品~料金も安くコスパ良しです!おすすめです!
ぜんぶうまい😋大将もウマイ😎2018年訪問。
1人で飲むのはもちろん、こーゆー店でデートもいいですよ!雰囲気抜群。料理は何食べても美味い!
味ヨシ・値段ヨシ・雰囲気ヨシ・人ヨシ!毎週木曜は店主が春野で仕入れた馬刺しがメニューにはいります!不定期でゲリラ的に(笑)「土佐あかうし」も!月に一度、第三日曜日はお昼から飲める「カレースタンドにこみちゃん」営業もあり〼!(店主都合でない時もあります)店主の独特な癒し系的な空気感漂う個人的には高知で一番好きなお店です!※予約は当日、お店の固定電話でのみ受付です※(だいたい朝10時くらいから繋がります・不在時も有)
高知に来たら必ず立ち寄りたい酒場です。常連さんに愛されるお店です。毎週木曜は店主が春野で仕入れた馬刺しがオンメニュー。「土佐あかうし」がオンメニューすることもあるそうです。しめの名物カレーは早い時間で完売になることが多いです。つくねのようなビジュアルの「たたき」は必ずオーダーしましょう。予約は当日、お店の固定電話でのみ受付です。だいたい朝10時くらいから繋がります。
高知では「知る人ぞ知る人気店」だそう。にこみちゃんハイボールが、甘くて美味しかった。にこみちゃん、が、お店の名前だけに、にこみは絶品。豆腐と玉子はオプションです。「たたき」という串(説明してもらったのに、なんだったのか忘れちゃった…タン…?)も「くろずすぶた」も、スライスオニオンも美味しかった。壁に貼られていた飲み物メニューの「焼酎 ゆず割り ※一人三杯まで」というのが、ほんまに焼酎をゆずで割っただけの飲み物で、めっちゃ美味しいらしいのですが、わたしは後から聞いたので頼めませんでした。また、行きたい。
知り合いに勧められた為、予約して行ってみました。1時間半制でしたが、伺った日は全ての時間帯が予約で一杯との事でした。料理は味付けが良くて美味しかったし、CPも良かったです。また伺いたいと思えるお店でした。
2021.9月 限定営業でカレースタンド?にこみちゃんとしてやっていました。カツカレーのカツ半分。少しピリ辛で美味しいカレーでした。
何を食べてもハズレなし。予約必須の人気店。
名前 |
にこみちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-882-0253 |
住所 |
〒780-0833 高知県高知市南はりまや町2丁目14−10 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

当日たまたま1時間だけ予約が取れたので行ってきました。常連さんだらけで驚いた!串物(タタキ、カシラ、豚ハラミ)がジューシーでめちゃくちゃ美味しかった。まだまだ食べたかったけど、時間が足りず…。前々からの予約必須です。