他店にはない品物が豊富。
ドラッグストアコスモス 上岡田店の特徴
他の店には無い特有の食料品を取り扱っているお店です。
店内の通路が直線的で商品が見やすい配置になっています。
小柄な男性店員が特に評判の良い接客をしてくれます。
他の店に無い品物が安い。
お客様が少なかったせいもあるかもですが、入店するとすぐ薬剤師の方が説明に来てくれました。
店内の通路が他のドラッグストアに比べ広くて直線的なので陳列商品とても見やすいです。初めての方はどこに何があるのか迷うかもしれませんが覚えてしまえばスムーズに買い物出来ると思います。駐車場も広くて停めやすいです。店員さんも皆さん丁寧な接客で好感度上がりました。
週一で利用しています。杏林堂よりきれいで見やすく、商品によっては安いです。この規模にしてはカット野菜の種類があり、わりと肉魚以外は揃います。アプリのクーポンが週替わりで数十円割引になります。マイナス点は現金払いのみ、保冷剤の用意はないので持参しましょう。オープンからいらっしゃる中年の女性店員さん達は愛想が良いですが、若い店員さん達はレジ不慣れ、声が聞こえない、葬式かってテンションな時がよくあるので頑張っていただきたいです。
安いものは安いけど戦略的に他店では客寄せにするはずの食料品が特に菓子パンが他店の倍くらいしてた。立地的に殿様商売なのかな?
赴任先での休日に 訪れてみました。この辺りでは、昔から杏林堂が 定番になっていますが、福岡赴任中に良く利用していた ドラッグストア コスモスの看板を見つけて 行ってみました。Google mapsでは 未だ更地のまんまですが、6月にオープンしたそうで、真新しいお店は 見慣れた物でした。倉庫を持たず 在庫品は全て店内に陳列して 税込価格での表示と、支払いは現金のみで、医薬品等は、医薬品レジにて クレジットカード払いの対応をしてくれます。定番商品でも 安い物は 良い物安くで買えますので お気に入りを見つけてね!
九州に拠点を持つディスカウントドラックチェーン店として置いてある商品(食料品)は他店では見掛けない物もあって個人的には良い感じでした。医療品やケア商品の品数も割とある方かと思います。ポイントカードは無し。有料レジ袋のサイズが確か1種類しか無いので、大量に物を買う場合はマイバック必須ですね。
某ゲームで、こちらにてある商品を買うと特典が貰えるという類いの話があり、初めて足を運びましたが、自身の中での定番購入商品が3点ほど最近見掛けない安さだったので、大量購入してしまいました。私は未だ現金払いメインなので、こちらのスタイルが理想。この地域が某ドラッグストア1強なのは他地域と比較したら異常過ぎる。(ポイント主義と品揃え豊富なのは結構だけど、あの値段どうよ?と)こういう特色のあるところがドンドン進出し、風穴を開けて欲しい。
ポイントカードはありません。現金のかわりに激安のものもあります。そもそもポイント貯めるにいくら使うんだって考えたら、その場の安さにはかないません。例えばサントリーのウーロン茶がスーパーで安売り表示で170円→128円で買えます。今なんか消費税も高いですからねぇ😅まぁあえて言うと品物の種類が片寄っていて豆乳や飲むヨーグルトの種類、岩下の新生姜(スライス)はありません。
名前 |
ドラッグストアコスモス 上岡田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-39-1505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

近いし割と安いからかな?