鶴間駅近くの秘宝、西山製麺味噌ラーメン。
ラーメン 雄志の特徴
北海道の西山製麺を使った味噌ラーメンが絶品です。
深夜営業が嬉しい、鶴間駅近くの隠れた穴場です。
昔ながらの醤油ラーメン、スープのバランスが最高です。
ずーーーっと、もう15年くらい前を通過するだけでした。すいません。2024年になって小腹がすいたので、何気なく入ってみましたら、まあうまいのなんの!味噌ラーメンが得意らしく、スープがグイグイ飲めます。「味噌野菜ラーメン」にしたら、野菜もテンコ盛。麺のコシもしっかり札幌してます。こう言っては失礼ですが、酔っ払いの二次会用かと思ってたのですが、なんのなんの一軒のラーメン店として優秀です。これからは時々行きたいな!と強く思いました。
他の方のコメントで気になっていたので、あえての(醤油ラーメン)から食べてみました。もうね。呑んだあとの一杯には最高のらーめんですね。しかも、680円は大満足です☆次は、味噌とチャーハンの味を確認したいですね。1時までやってるのも魅力。※日によります。日曜は特に注意です。
辛味噌の地獄を注文しました。ここ最近で食べた中では辛くて満足でした。激辛したいとしたい時にまた来ようかな。チャーハンも美味しかったです(^^)
辛味噌ラーメンを頂きました。喉越しの良い麺で、有名なお店の麺を使用しているようです。辛めは好きなのですが、出汁が弱いのか辛さの中に旨みが感じられず、辛しょっぱい感じです。辛味噌じゃなく普通の味噌ラーメンで食べた方が良かったかも?
2023年1月26日(木)〜なんと3年振りの訪問\u003e.\u003c自分でも不思議に思ってます。以前食べに伺った時、美味しくて次回はイチオシの札幌味噌ラーメンを直ぐ食べに行こうと思っていたので・・・転勤やコロナ等やいろんな事が有り。嬉しい訪問です。◎野菜味噌ラーメン780円◎焼き餃子300円◎ライス150円・炒めた野菜が入った熱々の味噌ラーメンです。・コシのある黄色の中細縮れ麺美味しいです。・餃子もカリッと香ばしく焼かれて具が凄くジューシーです。またこれて良かったです。2020年3月12日(木)~初訪問💨醤油ラーメン680円まさに昔ながらの醤油ラーメンスープ出汁のバランスがとても良い北海道の中細縮れ麺が凄く美味しい。次回は北海道味噌ラーメン💦テレビが有り一人でも居心地が良いお店です。
ローカル駅鶴間駅近くの外国人飲み屋が連なる一角にある、穴場的なラーメン屋。北海道味噌ラーメンのお店です。夜に行くと怪しい道を歩いて到着する感じです。初来訪しました。店のドアを開けると、懐かしい感じの雰囲気です。昭和ですね ^_^大きめで楕円のテーブルが目について、その脇に可愛い食券機があります。メニューはシンプルで見やすいですね。人の良さそうな店主がいました。辛味噌ラーメンも、有りましたがまずは主力の味噌ラーメン、チャーシューを注文しました。5分〜6分でチャーシューが着丼。こちらでは、ラーメンに乗せての提供ではなく、おつまみチャーシューとしてもやし、チャーシュー、ネギが別皿で提供となります。ビールを飲み🍺おつまみチャーシューを食べてラーメンを待つのが昭和ながらのラーメン屋での食事の仕方でしたね^_^思い出しました。^_^その5分後に味噌ラーメン着丼。味噌のいい香りがします^_^スープを一杯美味しいですね^_^自分の好みとは違いましたが美味しいです。縮れ麺と、よーーーく絡んでホント美味しいですよ^_^縮れ麺もホント美味しいんです。味噌のとの相性、抜群です。回転率重視で、すぐに追い出されるラーメン屋と違いのんびりとテレビを見ながら食べてれます^_^満足の一杯と店内でのわずかな、ゆとり時間で満足で帰宅しました。次は歩きで来てビール飲みながらで^_^
3月12日(木)~初訪問💨醤油ラーメン680円まさに昔ながらの醤油ラーメンスープ出汁のバランスがとても良い北海道の中細縮れ麺が凄く美味しい。次回は北海道味噌ラーメン💦テレビが有り一人でも居心地が良いお店です。
スープも麺も美味い。お薦めは醤油ラーメン、さっぱりした中にダシが利いていて後を引く美味しさでした。券売機があるのでお金を入れてからどれにしようかと迷うと、券を買う他の人に迷惑が掛かかります。事前に注文するものを決めてからどうぞ。
この場所で、深夜の時間帯に営業している貴重なお店です。チャーハンが美味で、おすすめです。
名前 |
ラーメン 雄志 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

北海道人にはたまらない、西山製麺の味噌ラーメンが最高です。次回はチャーハンを注文したいと思います。