関SAで味わう飛騨牛&名物そば!
ながらうどんの特徴
名古屋帰りに立ち寄れる関SA内のうどん屋です。
500円で食べられるミニまぐろたたき丼が人気です。
飛騨のお土産や関の刃物が豊富に揃っています。
2021(令和3年)8/24 17:15~夕食を頂く為に来店しました。フードコートには3店舗あり色々と迷いましたが急に『蕎麦が食べたい神様』が自分に降りてきたので、こちらのお店にしました。注文したのは『小海老のかき揚げおろしそば(冷)』です。出来上がった蕎麦を頂くと若干温かい小海老かき揚げと冷たい蕎麦のハーモニーが素晴らしいですね。蕎麦のコシも私好みでフードコートでは合格点かと思います。また、こちらのSAに立寄った時にはうどんや蕎麦を頂きたいと思います!
名古屋に帰る途中にこのお店がある関 SAに寄りました。関 SAは東海北陸道の富山・高山方面から名古屋に向かう側にあります。このながらうどんさんはそんな関 SA内のフードコートの一角を占めるお店です。本当に SAには必ず存在するであろうリーズナブルな価格でうどん・蕎麦を提供するタイプのお店です。もう味などは大体想像の通りそれ故に安心感があり、なんか食べてしまいたくなるタイプでもあるかなと普通のかけうどんと普通のざる蕎麦を注文(共に¥600)食券です。意外にも標準のこのメニューのボタンが左上になく中途半端な場所にあり、迷いました(笑)まぁ、味は本当に可もなく不可もなく値段に相応の美味しいうどんでした。
ランチに立ち寄り‼︎ エビ天そばを頂きました。汁は薄口であっさりとしていて、蕎麦としてはもう少し濃い味付けでも良いかも⁈
SA内にあるミニまぐろたたき丼500円で食べられる。他にもミニ丼がある。海老天丼、ミニそばなどがあった。ただ意外とミニ丼とは言いつつ、ボリューミーである。そこは気をつけた方がいい。ミニ丼意外にも、カツ丼や飛騨牛丼、天ぷらそばなどが食べられる。セットもあり、そばと天丼、そばとまぐろたたき丼も楽しめる。店内奥にはもう少し高めのランチもあり、そちらは落ち着いていた。フードコート内に、ご飯おかわり無料がある。天かすなどもかけ放題だった。
関SA内のフードコートにあります。
関のインター近くに位置するサービスエリアです。地元の刃物、食材が数多く陳列されています。
行った事が無いです。
サービスエリアフードコートにしては、美味しい〜
関サービスエリアフードコート内のお店です。そばもあります。
名前 |
ながらうどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-21-5101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たぬき冷やしそばすぐに提供されました。可もなく不可もなく美味しかったです。日曜日のお昼に訪問しましたがフードコートは結構混んでいました。