焙煎したての香り、平谷村へようこそ!
珈乃薫(CONOKA)の特徴
飯田市で唯一、その場で焙煎してくれる小さなお店です。
色々なコーヒー豆を無料で試飲できるので気軽に選べます。
注文後の焙煎で香りとコクが楽しめる至福の体験が待っています。
ロブスタ種のグアテマラは初めて見たので買ってみました。しっかりと説明もして頂き、飲むとその通りの味で美味しかったです。試飲もできるみたいなので、次回は飲んだことのない産地の豆も試してみたいと思いました。
豆を選んで、その場で焙煎してくれます。豆200gお買い上げごとに、ハンドドリップコーヒー1杯をサービスしてくれます。今回は、珍しい豆で、ロブスタセイラン農園のものを選びました。香りがよく、ビターな風味が口の中に広がります。冷めても、酸味がでないです。今まで、数ヶ所で、豆を買ったけど、ここの豆が1番美味しいと思いました。
早速自宅でいつもようにコーヒーいれてみました。豆の選び方から焙煎まで自分好みのオーダーできまして素晴らしい美味しさまた行きたいと思います。
こちらのお店と出会えて良かったです。色々と豆の特徴が聞けて、購入していて、楽しめる幸せ。
「豆のまま」を求めてこちらへ辿り着きました。焙煎済みのものはなく、要望に合わせその場で焙煎していただけます。知識がなくても聞けば教えてもらえます。豆の種類・煎り方・挽き方も丁寧に教えていただきました。
小さなお店ですが、豆選びから焙煎+挽き終わりまで、コーヒーの香りとご夫妻とのほっこり会話も楽しめ、すっかりファンになって通っています。飯田に引っ越して来て二回目の夏を迎えようとしていますが、今では購入の翌朝珈琲を淹れながら、御主人のコメントを思い返すのが私のルーチンとなりました。
挽きたてのコーヒーを頂けて満足です。香りを楽しみ乍ら毎日朝の一杯から始めています。
コーヒー素人には敷居が高いと思ってしばらく素通りしてましたがある日入店。その日から通っています。スーパーとかで買うやつよりは高いですが、選ぶ時間、マスターと話す時間、200グラム以上買うとつくサービスコーヒー、家でコーヒーを作る時間、飲む時間…うーん、生活が豊かになりますねー。とりあえず一度行ってみることをお勧めします。
焙煎するさまを眺めながら、挽きたての香ばしいコーヒーをいただく至福の時。時の経つのも忘れてしまいます。ドライブの途中にふらりと立ち寄らせていただきましたが、良い店に巡り逢うことができました。
名前 |
珈乃薫(CONOKA) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-22-0707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

只今長野県は平谷村単身赴任見たいな感じで最近コーヒー豆に凝っているオイラ。近くにコーヒー豆を販売している処を検索して購入してきましたです。結果コーヒーについて無知なオイラにも根気強く親切丁寧にレクチャーいていただいた次第であります又、購入した豆を、その場で焙煎。中々プロは拘って焙煎しているのだなぁと感じましたですね。それに焙煎中の待ち時間中サービスでとても風味豊かなコーヒーをご馳走になりましてありがとうね。何せ凝り性のオイラ、コーヒーミルが欲しくなってきたなぁ😃