名古屋名物ベトコンラーメン!
丸昇の特徴
名古屋名物のベトコンラーメンは、辛さ違いで楽しめる魅力的な一品です。
麺の茹で加減やモヤシの火の通りが絶妙で、食べごたえがあります。
メニューが豊富でサイドメニューも充実しているので、飽きが来ません。
モヤシの火の通り、麺の茹で加減、非常に良かったです。ベストコンディションラーメン美味しく頂きました!2辛もそこまで辛くなくニンニクのパンチがハンパないです。マスク社会で昼でも食べれるのは今の特権かもしれません。
ベトコンラーメン初体験。駐車スペース5台ほど。辛さ、味選べるが醤油ノーマルオーダー。5分かからず着丼。ニンニクの香りが食欲をソソる。もやしシャキシャキニラも良いアクセント。豚ひき肉にニンニク多量の刻み。あっさりしているので食べやすく、セットや大盛りでもぺろっといけそうだ。ごちそうさま。
日曜日の11時すぎに到着、空いてました。ベトコンラーメン(750円税込)辛さ標準を頂きました。店名が丸昇になってました。
名前が変わった?看板だけ??メニューも「ベストコンディションラーメン」と正式名称に辛さが選べますニンニク美味しいです大将がミニ四駆ファンなのか、机の上に雑誌や組み立て途中の四駆が置いてました。
2辛にしました。辛さはピリピリですが汗がどっと出ます!ニンニクも大量に入ってましたが、臭みは殆どありません。
名古屋方面のご当地拉麺『ベトコンラーメン』の関東唯一(?)食べられるお店です!!お店は拉麺専門というより街中華みたいな雰囲気とメニュー構成でした(^_^)辛さが選べるのですか初回なのでノーマルで一番人気の醤油を味わいました!!調理中ふと見るとニンニクの臭い対策の記事があったりしたので相当パンチが効いているのかなと期待をして待つこと10分位……着丼したラーメンは意外や意外ビジュアルも味もかなりあっさりしていました(^-^;細めんの辛みが効いた醤油拉麺に炒めたもやし、ニラ、ニンニクが乗っているますが、思っていたよりもパンチがなかったですかね……もちろん美味しかったのですが本場もこの位なのですかね(^o^;)今度は本場を味わってみたくなりました!!
ベトコンラーメン3辛を食べて見たけどスープはスッキリ優しい味。そこにガッツリにんにくと粗めの豚ひき肉、ニラ、たっぷりモヤシと沢山の鷹の爪の相性がとても美味しい。スタミナ満点の台湾ラーメンでしょうか。とにかく癖になる味で、辛党の私はすっかり気に入ってしまいました。主人が食べた肉ニク丼と半ラーメンのセットも、甘めタレでニンニクがガツンと効いたご飯がススム味。定食メニューも豊富で、次は何を食べてみようか楽しみなお店でした。優しい店主もとても味がある、落ち着くお店でした。次は国士無双豚骨とやらを食べてみようかな。
駐車場が狭いです。ノーマルのベトコンラーメンを注文しました。680円。ニンニクが効いた醤油ベースのラーメン。飲み干したくなるほどの美味しいスープが印象的でした。辛さは標準の辛さをオーダーしましたが辛いのが苦手な私でも大丈夫でした。ランチメニューも580円と安いです。
店名のベトコンラーメンは、辛さ1(標準)でも、辛いものが得意ではない私でも、さほど辛くありませんでしたね。ニンニクは火が通っているので、生のガヅンとは違います、これは好みだと思いますよ。直営店のくるまやラーメンの台湾ラーメン🍜の方がバンチはある。この店のある東金のフランチャイズのくるまやラーメンの台湾ラーメン🍜はベトコンラーメンと同じ感じ(鷹の爪の輪切り入り)
名前 |
丸昇 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-58-8816 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023.4.26ベストコンディションらーめん(豚骨)辛さ普通を注文私的感想です。スープは マイルドな豚骨味麺は太さは 普通 ストレートぽぃちぢれ麺具材は モヤシ・ニンニク・ニラ・挽肉・鷹の爪辛さは鷹の爪の輪切りで辛さがある感じで一口目のスープはマイルドな豚骨で少し甘味を感じました。具材は焼いてる感じでも油っこくないしスープも脂ぽくは感じられないあっさり系の豚骨でニンニクはしっかり入ってる食べてると麺の味がはっきり感じるぐらいあっさり系豚骨ラーメンでした。胃もたれしない優しい豚骨ラーメンで満足っす♪