香り高い出汁と蕎麦の絶品。
蕎麦 唯の特徴
蕎麦は歯ごたえがしっかりあり、お出汁の香りも絶品です。
かき揚げ丼が特に美味しく、満足感が高い一品です。
昭和の雰囲気漂う小さなお店で、落ち着いた時間を過ごせます。
駐車場が3台しかないので駐車場はすぐにいっぱいです。接客や雰囲気は良くも悪くもないです。昔ながらの蕎麦屋さんカウンターは5席ですがゆったりスペースが設けられています。メニューを見る限り【天ざる】はないようなので【ざる大盛り】に致しました。蕎麦はこれといった特徴なくツユは醤油がキリッとしています。蕎麦湯は美味しく戴けました。
お店は普通のお蕎麦屋さんといった雰囲気。お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。お腹いっぱいになりました。接客もテキパキ明るく良かったです。13時過ぎに行ったら駐車場も空いててすぐ座れました。
R5.8.3再訪かき揚げ丼と冷たいお蕎麦のセットを頼みました。味付けは美味しいですが、かき揚げ丼は少しタレが濃いめです。前回は、イチゴがついてましたが今回はパイナップルでした。食後にとても良いと思います。やはり、今回も満席で並んでました。かなり人気店だと思います。店員さんもとても感じいいです。前々から行きたかったお店で、お蕎麦を食べに行きました。満席でしたが、少し待っているとすぐ入れました。食べている間も、ずっとひっきりなしにお客さんが来ていました。お店の方におすすめは?と聞いたら、かき揚げ丼とお蕎麦のセットがよく出ますとの事だったので、それを注文。もう一つは、期間限定のつぶ貝のかきあげ丼とお蕎麦を頼みました。作る方は、職人さんみたいな方で手際よく1人で全て調理されてました。かき揚げ丼のタレが少し、私にはかかりすぎな気がしましたが、味はイカなど入っていてとても美味しかったです。お値段も、千円以内でセットが食べれてとてもリーズナブルでした。お店の方も、お2人でしたが手際よくお客さんをさばいていました。感じも良かったです。駐車場は、お店のすぐ横と斜め前に3台停めれるようです。
かきあげ丼とざるそば(大盛)のセットを食べました蕎麦の大盛は1.8玉で文句無く美味しいですが…かきあげ丼が美味しい!汁がしみたご飯、食べやすいかきあげでさらっと完食途中、蕎麦湯を持ってきてくれてとろみがあり蕎麦の実も入っていましたかき揚げ丼だからと言うわけではないでしょうが柿が2個デザートでついていました平日の11時40分位に行ったのですが次々に来客がありすぐに満席駐車場は通りを挟んだ向かいの月極め駐車場に3台、店舗に1台停められます蕎麦屋にしてはリーズナブルなのでまた食べに来ます。
平日のランチで 行きました。 まずビールを頼み ましたところ、 小さな卵焼きの小鉢が出てきました お通しです。👍 天せいろそばを頼み ました。大きなかき揚げと のどごしの良い そば 美味しかったです、 蕎麦湯も楽しめました。 天せいろそば850円はとてもリーズナブルだと思います😁
ここの蕎麦はお勧めです、メニューの中でも天丼セットがお勧めで何時も注文してます。(^^)
こちらは名前のとおりお蕎麦屋さんで年越しそばをいただきに伺いました。駐車場は店の横1台と反対側に数台置けるようです。満席の際は名前札等がないので外で待つ感じになります。店内はカウンターとテーブル席。メニューがカウンターは2人で1つのようで別々で同時に座ってしまった際、自分にメニューがなく、困惑しました。さらに繁忙期でバタバタのようですが、そこは常連さんがカバーしている感じかな~でした。かきあげ丼とおそば(冷たいの)にしました。蕎麦はコシがあり、ダシも美味しく、かき揚げも美味しかったです。今度は時間をずらしてゆっくりと行きたいです。
ゴボウ天ぷら蕎麦とかき揚げ丼とざるそばに。ゴボウと生野菜と蕎麦を混ぜて食べると美味しい。かき揚げ丼は自分には多くてお腹いっぱい。蕎麦は評価ほどとは思えず、普通と思いました。好みが透き通った蕎麦が好きなので合わなかったかも。
ちいさなお店ですが、満員御礼状態でした。店員さんの愛想もよく、美味しいお蕎麦をいただく事ができました。
名前 |
蕎麦 唯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-872-1536 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日の夜に訪店。先客が2組、後から入れかわりで2組。店主が一人で切り盛りして多忙だ。かき揚げ丼とかけ蕎麦のセットを注文。見た目は東京だけど、出汁、どんつゆの味は見た目程は濃くはない。追加でもりそばも注文。食事は静かな雰囲気で食べたいところ。食器の準備、調理の最中にガチャン、バタン、ドンと音を立てられては落ち着きません。