夢のような滑り台がいっぱい!
島田ゆめ・みらいパークの特徴
夢のような複合遊具が集まる公園で、特に滑り台が豊富です。
隣には伊太和里の湯があり、遊んだ後にリラックスできます。
自然の中でのびのび遊べる環境が整った、大型公園です。
夢のような複合遊具がある公園です。息子は「遊園地みたいな公園」と言っています(笑)歩けるようになったばかりの子から、小学生の子どもまで、幅広い年齢の子たちが楽しめる遊具が揃っています。複合遊具の周りを一周する遊歩道もあるので、おねんね時期の赤ちゃんでもベビーカーでお散歩できます。休日はピクニックの家族や、キッチンカーなどで賑わっています。
とにかく滑り台がたくさんあります。大きいのから小さいのまでいっぱい。2歳児でも十分楽しめました。トイレはキレイなのが3箇所もあります。自販機がたくさんあるので飲み物に困ることはなさそうです。私が行った日は食べ物はキッチンカー(クレープ屋)が1台だけでした。長く滞在する予定の人はおにぎりなど持参がいいと思います。施錠されるタイプの公園なので、来場時はご注意ください。開園が9時、閉園が16〜18時です(時期による)
大型の公園で遊具がたくさんあり一日中遊べます。土日は売店もあり人がたくさんで賑わっています。
遊具がいっぱい在って、中央に汽車の遊具も在ります(^^♪ハイキングコースも在って一日㊥遊べます(^^♪遊び終わったら、隣の温泉でのんびりして、夕食を取る事も出来ますね(^^♪
駐車場完備の広い公園です。外周もあります。芝生エリア広いためテント張る人も多いです。遊具も小さい子ゾーンあります。ただ開園時間があるため注意です。日没後の他、年末年始等も利用できません。
新しい綺麗な公園でした。道中、山道をぐねぐねと登ってるときはこんな山の中に公園があるのかと心配になりましたが、ちゃんと案内の看板もあり、迷うことはありませんでした。公園の遊具は幼稚園の子供から小学生まで十分楽しめます。特に滑り台はたくさんあり、結構急角度な滑り台もあり(勿論安全です)子供は大喜びでした。ボルダリングやロープを使った遊具もあり、楽しめました。また行きたい、いい公園でした。
隣に入浴施設がある。まだ新しい公園。駐車場も広く、芝生広場も広く、小さい子向け、大きい子向けの遊具がそれぞれ分けられていた。遊具はかなり大きく、すべり台の種類もたくさんあった。難しいもの簡単なもの、考えられていて、それぞれにあった遊びができると思った。芝生広場では簡易テントをたてて、一日過ごす人たちがたくさんいた。午後になると駐車場に苦戦するかもしれない。
大型遊具がいっぱいあって楽しかったです。みなさんも言ってる通りベンチ(屋根付き)が非常に少なく日陰がなくて暑かったー(^_^;)トイレも新しくキレイでしたよ。午後は公園奥の斜面が日陰になるのでレジャーシートをお忘れなく(•‿•)
新しい公園で、大きな芝生広場のほかに、複合大型遊具や小さい子が遊べるキッズスペースがあります。キッズスペースは周囲をフェンスで囲まれており、下もゴムマットになっているので安心です。複合大型遊具は滑り台の種類が多く、たくさんの子どもたちが思い思いに遊んでいます。混雑していなければ、小学校中学年くらいでもめいっぱい遊べて楽しめます。難点は日陰が少なすぎること。簡易テントなど持ち込んでいる方もいますが、屋根付きのスペースは少なく、争奪戦です。植栽計画でもう少し木陰を作るなどしてもらえたら☆5でした。
名前 |
島田ゆめ・みらいパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3356-5976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前からよく利用させていただいております、島田市民です。二人目を出産し久しぶりにテントを持って遊びに行きました。一人目の時はいつ行っても芝生が綺麗で周りの草も綺麗に刈り取られていましたが、久しぶりに行くと雑草がものすごい伸びていて芝生も伸びているのが気になりました。伸びたねこじゃらしに子供が足を取られてしまいました。とっても大好きな公園で無料なので贅沢は言えませんが前のような綺麗な芝生の公園で遊べる事を期待したいです☆