同人誌の宝庫、千葉の隠れ家!
メロンブックス千葉店の特徴
同人誌の棚が充実しており、特にMAG愛好者に最適な専門店です。
店舗はビルの5階でわかりづらいが、駅から徒歩圏内の便利な立地です。
店内は広くなくとも商品配置が見やすく、探しているものが見つけやすいです。
キーホルダーと同人誌2冊買わさていただきました。店内は都内の店舗よりは広い感じです。とても居心地の良い環境だったので、つい長時間見てしまいましたwこれからも通おうと思います。
特典のクリアファイルをレジで上に買った物を乗せた状態でズズッと押されて、クリアファイルに細かい傷がかなり付きました。特典目当てでメロンブックスを使っているので、もっと気を遣って欲しかったです。
いつかの(2024/6)店員さんへ。おしえてもらった特典の件について、あの後メロブ通販でゲットできました!(お店自体の売り上げと関係ないだろうに…ありがたかったです。)また、会員登録でレジの前で手間取ってしまいましたが、それも温かく御対応してもらえました。アキバもこの手の店が閉店したりする御時世ですが、またリアル店舗に行きたいと感じさせられました。ちょっと開店遅めなのが玉に瑕ですが…w、千葉へ行ったら、また寄ろうと思いますv(^_^)vダブルピース
ビルの5階で、広くはないです。
品揃えが店舗の広さのせいもあり少し少ないかなと感じました。
スタッフさんの接客がとても良く、また行きたいと思える様なお店でした。
メロンらしく(笑)こちらの店舗も分かりにくい場所です。千葉中央駅から千葉駅方面(もしくは逆)に向かって高架線の東沿いを歩き、セブンイレブンとみずほ証券の間の角を入りすぐの右にあるビルの5階です。看板は小さく見づらいです。エレベーターは4~5人乗りで小汚ない感じ。店内はそこそこ広くて、まあまあ綺麗です。都内の店と違って客も少なく空気も悪くない感じがして、ゆっくりと買い物が出来ます。レジ待ちも少ないです。開店直後はスタッフが不慣れな感じで特典の添付を忘れるなどしてましたが、数年して安心できるレベルになったようです。とらのあなが撤退したため、千葉市周辺で本格的に新刊同人誌を扱っている唯一の店になったと思います。末永く頑張って欲しいです。
千葉市内ではとらのあな千葉店・三省堂書店千葉店に並ぶ同人誌店で、MAG(マンガ・アニメ・ゲーム)愛好家を支える専門店。『千葉の同人誌店の御三家』とも云える質・両ともに新本同人誌が充実したお店です。一般向けから成人指定の同人誌やゲームソフト・コミックを扱い、ジャンルも幅広いものを取り揃えています。秋葉原界隈には及ばないものの千葉県内では充実した内容の専門店です。
発売日なのに店頭に商品がなく、その後も入荷されないものがそこそこ見受けられる。前の巻が発売し陳列されていたのに、新刊発売の取り扱いをしないこともそこそこある正直微妙。
名前 |
メロンブックス千葉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-441-6188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

入りづらい店舗だけど同人誌の棚は多い。