藁焼きカツオ、鮮度抜群!
宮本鮮魚店の特徴
鰹の藁焼きをその場で楽しめる、衝撃的な美味さの名店です。
新鮮な地物カツオを使用した刺身定食が特におすすめです。
その日の入荷魚が掲示されていて、選びやすい工夫が魅力です。
2025/4/12(土)、12:40くらいに到着、満席。定食がもうなくなって「お刺身とご飯と味噌汁ならできる」とのこと。待つこと30分で着席。ヒラメ単品刺身と、鯛とかつおたたきをご飯と味噌汁付きに。ご飯セット?には申し訳程度にちくわとたくあんが乗ってきました。みそ汁はネギ、卵、わかめ、豆腐、しめじ。13:20ごろに来た人はご飯も完売していたので単品刺身になると説明していました。カツオのたたきはさすがの一言。藁の香りが主張するムチムチの一品、ぜひニンニク付きで塩たたきで召し上がってください。ヒラメはすごく大きい四枚おろしが店頭にいて、鯛ともども脂もほどほどにのってて美味しかったです。単品刺身1000円、定食にするとご飯と味噌汁、おかず3品がついて1500円。今回のはご飯セットというやつで1350円。鰹は店頭のドラム缶で藁焼きしてくれます。魚屋さんの店頭にカウンターと机を8席ほど構えた感じ、奥のテーブル席を合わせても10名そこそこしかないので早い時間、予約がベターです。お持ち帰りも可能。
タタキとかわはぎのお刺身を持ち帰り。藁の香り、身の厚さ、新鮮さ、抜群に美味しいです。かわはぎのお刺身も肝和えにしてご飯に乗っけて贅沢に頂きました!店内は座席数が多くないのでお店で食べるなら予約した方が確実です。
偶然通りかかって美味しそうだったので入店。おすすめして頂いたカツオのたたき定食を注文しました。注文ごとに外でご主人が藁焼きをして下さるようです。藁焼きのカツオを食べるのは人生で初めての体験。本当に口に入れた瞬間にふわっと藁の香りがする事にびっくりしました。そして脂乗りの良さにビックリです。よくあるカツオの臭みも当然全くありません。店内は狭く、席数も多いわけではないので休日は待つかもしれませんがおすすめです。若い女性スタッフさんの心遣いも素晴らしいお店です。支払いは現金のみです。駐車場はお店の裏手に3台分あります。
魚と言えば宮本鮮魚店さん初めてここの「かつおの刺し身」食べてから、あまりの美味しさに大ファンになりました✨「刺し身定食」も凄くお気に入り🎵お刺身はいつも大将オススメ~その日の一番美味しい魚に❗この日はマグロ🐟 甘味があって口の中でとろける~うま~💕「かつおのたたき」は店前にて大将が藁やきしてくれて、焼きたてを頂く事が出来ます。お刺身も美味しいけど、小鉢に煮物や揚げ物etc も凄く美味しい💕お味噌も味噌にこだわってて、美味しい🎵いつも、大満足にて頂いてます🍴
ブルーレアな鰹のタタキジェリーなところと、良く焼けたところとグラデーションがたまらない切り身のサイズによって火の通り方が違って楽しいとってもフレッシュなポン酢 鼻にすーっとニンニク齧ってガツンと美味い焼きたてならではの暖かみ、生の部分も活かせてて最高。
仁淀川観光の途中に良い魚屋さんがあり、平日のお昼時もお客様がいて、週末はいっぱいで問い合わせの電話も出ていただけないほどで伊野町の早い時間に用事があり、やっとお店に来る事ができました。刺身定食、タタキ定食があり、ご飯もおかわり出来ます。小鉢で満足する程、小鉢も味噌汁も美味しかったです。写真の刺身は、鯵、カワハギ、とカツオのタタキです。
3日間の高知旅行で初めて訪れ、衝撃的な美味さで次の日も行ってしまった名店。人生で一番旨いカツオのたたきを出してくれますよ!ご主人も気さくだけど気配り上手でほんといいお店なんです。ここのカツオのたたきを食べたら最後、もう他の店では満足出来なくなってしまいますよー。
愛媛から寒風山を抜けて高知へ行く途中にランチで立寄り。タタキ定食、刺身定食を注文して、その場で鰹を捌いて、藁焼きしてくれます。超新鮮なカツオのタタキが食べれます。そして、一切れが大きいので食べごたえ抜群です。こんなに美味しいカツオを食べたのは初めてです。
藁焼きを目の前で見られました。ご主人の優しい声かけも藁焼きの火もあたたかくて🙆接客の女性のはちきんさんも🙆そして何よりも本当に美味しくぶ厚い鰹のたたき✨幸せでした。駐車場が狭いけれど丁度空いていて良かった。また絶対に食べに行きます🙋
名前 |
宮本鮮魚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-892-0161 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/miyamotosengyo?igsh=YTlpdmV3bTl5ajB4 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

いつもと違う場所のカツオのたたきが食べたいと思い行きました。小雨でしたが、実際に店の前で藁で焼いてくださり食べましたが、特別おいしいとは思わなかったです。高知に行けばこのレベルはどこでも味わえるかなと印象でした。ただ、分厚めに切ってくださるのでそこに好き嫌いが分かれると思います。定食なので小鉢の何品か付きましたが、見た目の割にどれも味は普通…。おいし店は小鉢やお米までもおいしくいただけますが、ここは全部普通レベルの美味しさで感動はなかったです。ただ、お孫さんも働かれていて、家族の仲の良さや雰囲気は素敵に感じれたお店でした。