栗山の大福とおはぎ、至福の味。
和菓子や 栗山菓舗の特徴
昭和から続く老舗の和菓子店で、家族で楽しむ甘味処です。
大きなおはぎや上品な甘さの大福が特に人気でリピーターも多いお店です。
美味しいどら焼きやあんドーナツが並ぶ店内は和菓子好きにはたまらないスポットです。
アンドーナッツを買いました。美味しいです。1個184円?高いかも?でも、一度食べて。創業当初から作ってるみたいです。
名物は紅白の大福だそうです。今回は、冷やしだんご(みたらし)を購入させて頂きました。店員さんが話しやすい方で居心地良かったです!PayPayなどの決済も使えたのでありがたかったです。たれがとろとろ、だんごはもちもちで美味しかったです🍡
白餡の大福目当てです今日は、予約 ぼたもちあんドーナツも売り切れるナどら焼きも種類多く、アイスどら焼きも美味しい。
平日のお昼過ぎに伺いました。近くの会社の方が手土産のため大量に買っていった為、売り切れ寸前でした。何とかどら焼き、栗入りどら焼き、どらりんごを購入、どら焼きの粒あんはしっかりと粒が残っていて食べごたえがあります、栗入りは大きな栗がドーンと気前よく、気持ちいいくらい入っています、アンコの嫌いな人にはどらりんごがお勧め、アップルパイのリンゴのような果実感のしっかりしたリンゴがどら焼きの中に入っています。店員さんの対応も気持ち良く、気分良く買い物ができました。
出生地にこのような素晴らしい和菓子屋さんがあるとは知りませんでした。値段、味ともに大変満足です!いつまでもこのような和菓子屋さんは存続してほしいものです。
親子三代和菓子が食べたくなると少し家から遠いけどおはぎ大きめ小さめあり大福も白あん赤あんまたすぐ売れ切れて取り置きするお客様多いようです甘さもちょうどよく昔ながらあんドーナツお気に入りですみんな美味しく家族団欒至福の時間です。
おはぎ(こしあん216円)どら焼き(つぶあん227円)大福(こしあん195円)粒あん派だが上品なこしあんもたまには良いかな… 少し高めだが美味しかったです。
あんこ最高!あんこだけでも売ってくれます。すあまのモッチリ感や優しい甘さもたまりません。どれを買ってもハズレ無し!上品な和菓子はお土産にもピッタリです。
25年振りに伺いました!皆さんおかわりなくよかったです!柏餅、もち自体が自然な味わいでもっちり。とても美味しかったです。
名前 |
和菓子や 栗山菓舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-222-3505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お団子を買いに行きました。売り切れていたのですが、お店の人が親切で作り立てのお団子を出して来てくれました。作り立てのため、温かくて柔らかく、とても美味しかったです。