静けさの中、田園風景を満喫。
大田市立仁摩図書館の特徴
木造の温かみあふれる図書館で、心地よい環境です。
大田市内の他の図書館から本を取り寄せでき、蔵書が充実しています。
田園風景を眺めながら、静かな場所でじっくり読書が楽しめます。
新刊が少ないが、それはそれで楽しい❗️。
環境は良いのですが、BGMをやめてほしいです。本を読む環境に、音楽は要りません。うるさいだけです。
最近になく三密を避ける為に好きな読書をするにはちょうど良い所ですね、静けさの中で時折周りの田園風景を見ながらも良いですよ~、
帰省時に利用させていただいています。いつも気持ちよく対応して頂き有り難うございます。大田市長さん町民の文化教養を高めることに政策お願いします。
木造の温かみのある図書館ですよ🌷
館内の蔵書は中レベルですが、大田市内の他の図書館(大田市中央図書館、温泉津図書館)から本を取り寄せできるので、合わせるとかなりの蔵書になります。もちろん、ネットで蔵書検索できます。建物が木造とコンクリート造の複合構造で、とても開放感のある図書館です。大田市では唯一、映画や音楽のDVD・CDも貸し出しています。ここだけでかなり余暇が充実しますね。
名前 |
大田市立仁摩図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-88-4646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

旅の途中事務処理するのに立ち寄らせて貰いました。非常に使いやすかったです。帰りしなにおすすめの本を5分間で紹介するイベントのポスターがあったのでパシャリ。地元でもやってんのかなパンフレットかっこよかたので映画の告知もご一緒に!