美味しい水、自由に汲める!
西条市 水汲み場の特徴
駅近で広々駐車場があり、アクセスが良好です。
西条市の美味しい湧水を無料で汲める穴場スポットです。
水汲み場が多く、豊富な水量で毎日でも通いたくなります。
整備された小川近くに数種類の施設が隣接していました。駐車場からすぐ近くに水汲み場があります。特に制限は無いようですが、使用時間は決まっていました。たくさん汲む人から、ちょっとの人もいましたが、衛生面等、マナーを守って使えるといいですね〜。
水の都西条。加茂川水系の湧き水。周辺の遊歩道が整備されていて、のんびり散策するのにとても良いです。
無料で美味しい水を汲むことができます。冷たくてとても美味しかった。足湯?足水も気持ちよかったです。
水の都市、西条市にある無料水汲み場。近くにせせらぎがあり、魚もいた。澄んだ水の色。駐車場あり、夜9時までとのこと。この駐車場は広くて無料。水汲み場はみっつ。ドバドバ出ている。軟水。水質検査はしてるけど、飲むのは自己責任で…とのこと。
西条市内にうちぬきの湧水は数あれど、ここの水が頭抜けて美味しく感じる。ただ、駐車場が広いため、大量のペットボトルを持ち込んで、水汲み場を占領している阿呆が時々いる。「譲り合う」という言葉を知らない阿呆につける薬はないので困る。
朝8時より、21時まで利用出来ます。
水は超軟水と思われます。飲んですぐに違いがわかります。平日は役所の用事なのか、駐車場は満車です。
暑い夏においしい水。家に持ち帰る5Lボトル2本とすぐ飲む用の500mlペットボトル持参。ひっきりなしに汲みに来てますがすぐに汲むことができます。横にはこのように水路が流れていて遊歩道も整備されてます。
お水すごく美味しです。但し飲むのは自己責任というような文書が貼ってあります。5月でしたがその場で飲むお水は冷たくて美味しくて普段松山の水道水でも飲めてる自分が凄いなとさえ思いました。土日は朝9時過ぎでも大きな容器を沢山持参してるかたがおられましたが平日は気兼ね無く汲めます。地元の方に聞いてみると汲みに行かなくても水道水で充分だとか。確かに泊まってたホテルの水道水は松山のより美味しかった。でもここは綺麗な景色もあり更に美味しく飲めるのかなぁ。
名前 |
西条市 水汲み場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駅近、広々無料駐車場、気兼ねなく美味しい水が無料で汲み放題…水の都すごい…って思いながら利用させて貰いました。平日でタイミング的に空いていたので良かったです。