琵琶湖を一望できる絶景テラス!
The Main テラスカフェの特徴
雄大な琵琶湖を一望できるテラス席は絶景です。
地元滋賀の食材を使ったメニューが楽しめます。
山頂という特別なロケーションが魅力的です。
景色が良かった料理は見た目はよいが味は普通お値段お高め、場所的に仕方ないかな。
天気が良いと最高の眺めです。ただ、テラス席の使い方が分かりづらく、スタッフさんの説明もいまいちでしたお土産で売っているフィナンシェをコーヒーと一緒に食べましたが1個350円もしてあまりに高い。味もそれほどでもないです。
びわ湖テラスのメインカフェになるかな。まあまあ並んでます。席はテラス席に拘らなければレジさえ進めば待たないかもしれません。(そのレジまでが待つのですが)「近江ほうじ茶ラテ」550円甘くて美味しいラテでした。量は少ないです。「ジェラートダブル」700円7種類から選べます。ジェラートなので結構あっさりです。「照り焼きチキンのラクレットチーズサンド」600円ホットサンドときいて注文。正確には焼き目がついたトーストを使って作ったサンドウィッチを冷蔵保存しといたものを電子レンジにかけたもの。な感じがします。が、結構美味しかったのでアリでした(笑)テラス席は雰囲気良さそうですが店内も悪くはありません。クレジットカード使用できます。
琵琶湖テラス念願のびわ湖テラスへ行って来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶日本一速いと言われるロープウェイに乗り、4〜5分で山頂に着きます‼︎広大な山頂エリアにはカフェがTHE MAINさんとCAFE360さんの2ヵ所あり、今回は軽くランチにTHE MAINさんへ訪れました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-店内はリゾート地に訪れたかのような開放的でラグジュアリーな空間.ᐟ.ᐟ外には雄大な琵琶湖を一望できるウッドテラスが階段状に設置されていて、訪れた時は快晴だったので琵琶湖だけでなく街並みも一望することができ絶景でした♡‼︎季節や天気によって景色が変わり、雲海を見ることができたり真冬では雪化粧された街並みを見ることもできます♪メニューは少々高めの値段設定で、地元滋賀の食材を使用したカレーパンなどのフードメニューやジェラートなどがあります( ܸ ⩌⩊⩌ ܸ )
テラス席からびわ湖を見下ろすパノラマはとても素晴らしかったです。それと行ったのが軽く気温35度を超える8月だったのですがここ山頂は近畿なのに涼しい、、、、30度切って下界とは10度くらい気温差がありました。(近畿にお住まいの方ならですが)近場の夏の避暑地のひとつに良いと思います。行った日は一時間の時間制限がありましたがゆったりとしたチェアに座って絶景を観ながら涼しく快適な時を過ごせました。ただここに来るにはそれなりの駐車場代(平日と土日祝で異なる)とゴンドラ往復代(ダイナミックプライシング)、お高めの飲食代はかかるので覚悟の上行ってくださいませ、、、、
山頂にあるレストランのうち、お手頃めなレストランです。1100〜2000円程度でいただけます。注文したのは、クラムチャウダー 1100円ハンバーグ 1500円良い席に当たれば、雰囲気は良いです。
景色最高で〜す✨カフェもお洒落ですびわこバレイ日曜日12時着13時の時点で混んでましたが13時34分店内は空いてましたカウンターは少し並んでる様子綺麗な店内です。ジェラート美味しく頂ききました。
社員旅行で行って来ました。展望デッキのテラスは眺めも良く、晴れていたので琵琶湖が一望出来ましたよ👍次回行く時は、カフェのメニューを堪能してみたいと思います😃
冬に行くと雪が積もっててバチバチに景色が綺麗に仕上がりますね。曇ってても雲海のように見えてプラスです。
名前 |
The Main テラスカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-592-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

よく晴れた日に訪問しましたが いざ山頂に上がってみると少し霞んだ感じでクリアーではなかったですが、琵琶湖を見下ろすロケーションは最高でしたカフェの席は現地での予約制でワンドリンクオーダー制です利用は1時間以内でしたフードメニューに関しては選択肢が少なく山頂ということもあってか高価でした山頂からの壮大な景色を眺め気分リフレッシュにはとてもよいところだと思います片道2時間半も結構早く感じました。