三次の充実した惣菜と寿司!
ゆめマート三次の特徴
充実の惣菜コーナーには寿司やたこ焼きがあり、美味しい品物が揃っています。
屋内駐車場があり、悪天候でも安心して買い物ができる便利な立地です。
乗り鉄旅で乗り換え時間が小一時間あるので訪れました。6月にもおじゃましました。今回は空腹だったので、何か食べるものを捜しに来ました。駅から東方面をあるいて7~8分位。サングリーンという複合施設の建物1階にあります。おおきな街だとゆめタウンですね。フードコートあったので、かけうどんたべました。私腹の一杯でした。タイ焼屋さんもありました。
2階にニトリが出来たのでよく行くようになりました。あと隣のセリアも100均でかわいい商品が多いので孫用に商品を探したい時によく利用してます。
ソフトバンクに行きました。昨日、電話で予約して行きましたけど、少し待たされました。手芸の店に行きました。「このセーターを編むのに、この量の糸がいるのですか?」と聞きました「そうですね」だけの答えでした。パン屋に行きました。「このサンドは、野菜だけのサンドですか?」と聞きました「えーと、レタスとポテトですね」だけの答えでした。とにかく、どこも、接客できていない❗でした。「いらっしゃいませ」も無い。「この編み方で、この形での量なので編み方や形で量が変わりますよ」とか「野菜だけです。レタスとポテトだけのサンドです。」とか、肉、ハム、ベーコン等、食べられない者も、いますよ。ゆめマートで、あまり買い物したくないです。
近くのスーパーマーケット、三次プラザが閉鎖になり、独壇場です。ニトリと100円ショップが入って充実していました。
昔住んでた頃はよく買い物してた。20年前はレコード店があったけど今は無くなってるから時代だね~😞
広島県北三次市にある県北最大のショッピングセンターです!色々なお店が入り品揃えもそこそこで良いですが昔に比べたら空いた店舗スペース多いですね二階にある喫茶店バンは美味しいです三次に来たら飲んでみんさいやぁ(笑)
イズミ系列なので、品揃えはそこそこ良いです。鮮魚は安くないし、あまり美味しいとは言えない。野菜は普通。肉は良いが、まさかの別会計。そして、クレジット使えません。野菜、魚、肉も全体的に小分けサイズの販売をしてないのが不便。(1~2人用)ただ、ここ以上に良く、便利なスーパーがないので、利用しています。
三次では大きいスーパー。品揃えも中々。
惣菜コーナーが充実していると思います。
名前 |
ゆめマート三次 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-62-1120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

三次の中核的百貨店。旧CCは都会的な雰囲気でついに再オープンされたが、こちらは旧来的な地方のデパート。ただ、電機店やDAISOや医院が徒歩圏内で競合はしないような。