八丁堀で楽しむ本格ワイン。
Maru 3Fの特徴
本格的なフランス料理が楽しめる、八丁堀の人気ワインバルです。
リニューアル後の落ち着いた店内で、ゆっくりと料理とワインを味わえます。
ワインが原価+500円で楽しめる、ワイン好きにはたまらない一軒です。
いつ行っても何食べても美味しすぎる🥰お通しのスープが大好きすぎて追加で大きいお皿で頼んだこともあります。ワインのチョイスもよく、いつも美味しいワインをセレクトしてくれます🥰客層もいいので本当に良い時間を過ごすことができます。賑やかなお店が大丈夫な方にはおすすめ。
2階のMARUさんに伺いました!金曜日の夜でしたが、ガヤガヤ賑わっていて満席でした。お料理もお酒も豊富ですごく美味しかったです^_^白子のお料理が白子がてんこ盛りで美味しすぎてまた食べにいきたいです。気軽なデートにも最適です^_^また伺いました!今回も美味しい海鮮、お肉いっぱいいただきました!やっぱりMARUさん美味しくて大好きです!
ここはワイン好きにはたまらない、お店で超人気店。アスパラのグリュイエールチーズソースはマストで頼むべき逸品。ワインがよく進む料理ばかりで何を食べても美味しい。今回初めて頼んだ、金目鯛の炭火串焼きは衝撃的な美味しさでした。ワインもリーズナブルに飲めて美味しい食事と楽しい時間を過ごすことができます。2階と3階の違いは2階はカジュアル、3階は落ち着いて食事したい方にオススメ。牛ステーキも絶品でした。ごちそうさまでした。
八丁堀にある老舗酒屋「宮田屋」2階は本場スペインの雰囲気をイメージした本格的フレンチレストラン 店内ボトル棚に並ぶワインを飲めます。ソムリエの方が好みを聞いて下さいますが、ちょっと高いワインを薦めてきます。気にせず値段を言って選びましょう。その日の食材で腕を振るう料理は格別です。
(2021.3)久しぶりに伺いました4人がけのテーブルに2人での利用でしたリニューアルされたとのことで、だいぶ雰囲気が変わりゆっくりと食事とワインを楽しむことができました個人的な印象ですが、以前は2Fも3Fも味は美味しくワインも安いので定期的に行っていたものの、隣席が近くテーブルが料理でごったがえしたり、また、客単価が低いと判断されると出ていかされたり、リラックスして過ごすには難ありでしたリニューアル後の店内はスペースも十分で、シルバーのテーブルに薄暗い照明でシックにまとまっており、落ち着いて過ごすことができました席数をしぼったこともあり、店員さんにも余裕が見え、料理の説明や提供タイミングもきめ細やかで以前より美味しく料理を楽しむことができましたまた伺いたいと思います。
当日予約にて訪問。店内は狭くガヤガヤしているのでなかなか注文がしずらい。店員も客数に対して少なめ。オーダーしても時間がかかる。料理は量が比較的多め。ワインは好みを言うと色々ともってきてくれる。二人でワインを2本開けて22000円。
ワイン好きに薦めたいお店。特にシャンパンに関しては日本で1番安く提供している自負があるとのこと。料理も美味しく満足ですがスタッフが少なく提供まで時間がかかる点だけ注意が必要です。
安くて美味しい、ワイガヤなので仲の良いワインラバーと楽しいひと時を過ごすのに最適。シャンパーニュも激安です。
美味しいワインバル。おつまみも美味しく、飲みやすいワインも選んでくれて、リーズナブルに飲めました。選んでますよねと言いたくなるくらい、女性店員さんが美人です。また訪れたいと思います。
名前 |
Maru 3F |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3552-4400 |
住所 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目22−10 松澤ビル 3F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良いワインを知ると、お店で飲むのが割高に感じるようになる。小売価格の方が安いから家飲みの方が安いからだ。しかしその場合、料理にやや物足りなさが出たり、片付けが億劫になったり。グラスだって、きちんとしたのが家に揃ってない場合もある。そんな貴方は一階の酒屋さんがほぼ小売価格でワインを提供してくれるこのお店。料理もリーズナブルで旨い。ペアリングの相談も応じてくれる。気に入ったら買って帰れる。予約取りづらくなるから本当に教えたくない。でもお店へのお礼で書いちゃう。誰を連れて行っても安心。いつもご馳走様です。