旧甲州街道の雨宿り。
上宿の辻公園の特徴
旧甲州街道が通っていた重要な歴史的な場所です。
雨宿りスペースが設置されており便利です。
公園としてよりも休憩所としての利用が多いです。
大きな屋根とベンチが3つ。まさに、ポケットパーク。もちろん、日陰になるので休憩できます。とは言え、何もないので、長居する感じではないです。気になるのは、この大きな屋根のところに、日差し避けのようなものが備え付けてあること。いったい、何に使うんでしょうか?
設置された立て看板にはここが旧甲州街道が通っていた場所で、日野がかつて宿場町だった事が書かれています。敷地は狭くデッキとパーゴラとベンチがあるだけで、児童が遊ぶには向きません。
公園というよりは休憩所。
名前 |
上宿の辻公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いきなり現れる雨宿りスペース((((;゚Д゚)))))))