千家尊祐の抹茶と甘味。
和かふぇ 葉楽Kotoの特徴
お茶屋さんの原寿園が経営しているので、抹茶やほうじ茶が特においしいです。
特選あんみつや焼き餅のぜんざいは、最高に美味しいと評判です。
抹茶のパフェやタピオカミルクティ抹茶フロートはボリューム満点で満足度が高いです。
お店の雰囲気もいいです。お茶さんの横にあるカフェspaceで食べました。濃厚な抹茶のかき氷最高でした😊白玉と小豆と抹茶は別なので好きな様にトッピングできます!ほうじ茶もセルフで飲みました。
特選あんみつを頂く。ボリュームがあり食べ応えがある。抹茶ソフトの抹茶がとても濃厚。あんこの小豆も大きい。他店に比べコスパ最高。さすがお茶屋さん。
友達6人で行きました。白玉パフェを食べました。抹茶ソフトがとても美味しかったです😋ちょっと駐車場が分かりにくかったです。
出雲市駅周辺の喫茶店を少ないので、久しぶりに行きました。やっぱり、美味しい〜。
お茶屋さんが経営している甘味処なので、抹茶もほうじ茶もとても美味しく感じる。ぜんざいも美味。ほどよい甘さでおかわりをしたくなるほどに美味しかった。なによりも、軽く焦がした紅白餅が香ばしくて美味しい。さらに、あぶり餅も追加で注文。京都の今宮神社の物とは餅が違う。大きめの餅を香ばしく焼いているので、食べ応えがあり、とても美味しかった。甘味好き餅好きにはたまらない最高の店。
前から気になっていましたが、やっと行く事が出来ました。お茶屋さんがやっているカフェとあって、お茶関連の商品も販売されています。抹茶白玉ぜんざいとアイスコーヒーを注文。ぜんざいって、甘ったるいイメージがありますが、この抹茶白玉ぜんざいはそんなに甘ったるなく、抹茶の香りと小豆のほのかな甘さが、口の中で広がります。時折、一緒に付いてある、塩昆布でお口直し。BGMのジャズが、心地いいです。
焼き餅のいい香りがする出雲ぜんざいの温かいのと冷たいの、お抹茶、タピオカドリンクなと和風喫茶のお店です。静かな佇まいで落ち着きます。
香りの良い抹茶ソフトをいただきました、さすが茶舗です。白玉ぜんざいもボリュームたっぷり!
焼き餅のぜんざい、最高に美味しいし無限に食べられる気がする…甘いのと濃い抹茶のダブルハーモニーで良い休日になった💝
名前 |
和かふぇ 葉楽Koto |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-21-8810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅前のお店なので駐車場が無いのでは?!とヒヤリとしました。ちゃんと駐車場が少し離れている場所ですが、停められて良かったです。Instagramで投稿されている方がいて、それを見て伺ったのですが、その時のお値段より値上げされていました。味は美味しかったです。店員さんがおひとりだったので、少し忙しそうで気の毒でした…。