一品勝負!
そば処 食楽膳の特徴
会津そばを楽しめる、二色盛りの特別メニューです。
蒟蒻の田楽やお惣菜が添えて、充実のランチ体験が得られます。
店主おひとりでの接客なので、訪問時は時間に余裕を持ってお越し下さい。
会津そばを頂けるお店です メニューは一品だけでですが 2色のお蕎麦に蒟蒻の田楽🍢やお惣菜がちょっとずつ添えてありそれだけで充分満足出来 ご主人が一人で接客している少し時間が必要ですのでお時間に余裕のある方にはオススメだと思います。
店主がおひとりで切り盛りしています。現在は会津らしい田舎そばと季節のかわりそばが合い盛りになったものに、煮物や田楽などを添えた膳(1000円)のメニューのみ。感染対策は万全で、客席の消毒、入店時の手指消毒と体温計測、席の間隔の確保と通風などにこまかく気を使われています。マスク置き場もあり、退店時は出口のお皿に客が直接お金を置くシステムです。ここまで配慮されているお店は初めて見ました。車は4~5台入れますが、現在の客席は8席程度です。おそばは丁寧に打たれたおいしいそばで、地物らしいお野菜もやさしい味付けで楽しめました。とても静かで、昔ながらの日本家屋を使ったお店なので、足腰の衰えた方や活発なお子さん連れだと、少し入りづらいかもしれません。単独か2人ほどで、静かにお食事を楽しみたい方に向いているとおもいます。
美味しい会津蕎麦でした。
ワンメニューで営業中。入店時はなんだかやっつけ仕事っぽい感じの店主でしたが、退店時はしっかり商売人していました。コロナ禍における商売人の手本だと思います。
コロナ対策もきちんとされていて、お蕎麦も美味しかった。
訪問時はご主人一人で対応。
メニューはひとつのみ!御主人一人でやってます☺️見ためよし!食べてよし✨
名前 |
そば処 食楽膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9309-8295 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お昼は変わったお蕎麦屋さんメニューはこちらの二色盛りのみ。コシの強い十割蕎麦と紅芋の蕎麦。副菜もたくさん付いて、1000円(この日はサービス価格?)人数限定でそばを打っているので、大盛りは出来ないそうです・・・工芸品とかも売ってたけど、本当はこっちがメインなのかも!?そばののぼりが無ければ普通の民家にしか見えませんねー(^◇^;)