懐かしい味、安心の中華そば。
京屋の特徴
懐かしい優しい味の中華そばが楽しめます。
鳥のスープが特徴的で、スープがあっさりしています。
三十数年続く老舗のラーメン屋で地元に根付いています。
実家のような安心感がある鶏ガラベースの醤油ラーメンです。麺は食感の良いストレートで、鶏ムネ肉のチャーシューがあっさりしていて美味しいです。やたらと濃い味や、奇をてらった攻撃的なラーメンがしのぎを削る中、心が穏やかな気持ちになれる優しいラーメンです。大学生とかには物足りないと思いますが、歳を重ねるごとにこういうのが美味しく感じます笑2025/4/1より値上がりしましたがそれでもコスパは良いです。並650円、中750円、大850円。昼時は混みますので早め、もしくは遅めの時間がおすすめです。
中華そばは麺の固さを聞いてくれる。普通だとだいぶ柔らかいので、硬めがオススメ。あっさりしているので、中盛(1.5玉)でもペロッと食べれる。いなりもしっかりした味付けで美味しい。おでんもあるが、可もなく不可もない味。店員さんの心配りと店の雰囲気が相まって、とても心地良い。
2022/07/22時点でいつの間にか中華そば並¥500-に値上がりしてました。それでも安いですが。
久しぶりだったけどいつもの中華そば(ラーメン屋だけど)少し甘めの出汁に中華麺🥰美味しかった。いつも頼むおでんも染みてて最高でした。ランチタイムは少し並ぶけど一人で行くとたまにお一人様って事で先に通してもらえる事もあります🖐
昼前に到着したが、すでに行列が…😱。一人だったので、相席であればとテーブル席を案内されました。稲荷寿司を2個を皿に取り、待っていると、中華そばが着丼😃。スープを一口…、んッ😑。味がしない😭。とにかく薄いスープでした。稲荷寿司は美味しいです😋
住宅街の中にあるラーメン屋です。道は分かりにくいですし、建物もさほど目立つ方でもありません。駐車場も店の前とは別にあり、案内もありますが、初めての方は分かりにくいです。メニューはラーメンの他はおでんやいなり寿司巻き寿司くらいで、主食はラーメンのみで勝負という感じです。自分の中では味としては中の上といったところでしたが、並が¥450、大でも¥700という値段設定は良心的で好印象です。昔ながらという雰囲気の店ですが、店内は結構狭く、行ったときも他人との相席をお願いされました。自分はそこまで気にしませんが、コロナ対策を気にされる方の参考までに・・・
あっさり味です。名簿の今治市の中華そばの名店です。
地元民に愛されている感が強い店員さんも愛想がよく気持ちいいお店でした。肝心の味ですが、あっさりとした中華そばタイプで少し物足りなさが感じますが何度か通って見たくなる味でした。
懐かしい味😊昔よりちょい薄めになったかな?でも、稲荷と巻き寿司u0026おでん見るとワクワクしちゃう~ついつい手がのびる(笑)
名前 |
京屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-22-2142 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供の頃から食べてますが、本当に懐かしく子供の頃をいつでも思い出させてくれます。最近ではなかなか行けれませんが、今回久しぶり行って感動しました。ホントに美味しかったです。