神田の牡蠣祭り、破格の190円。
かき小屋 飛梅 神田西口店の特徴
16時から18時はお得なカッキーアワー、牡蠣が190円で楽しめます。
焼く手間なく提供される焼き牡蠣は、まさに嬉しいサービスです。
仙台の飛梅と同様、美味しい生牡蠣が揃うと評判のお店です。
16時〜18時は牡蠣🦪190円⁉️ビックリなお値段1人で10個頂きましたぁー美味しかったです!牡蠣以外に1品注文必要です、お隣のテーブルの人は「知らなかった、牡蠣以外は要らない」とモメてました…お店の人が一生懸命に説明してたけど、ずっと文句を言ってたなぁー面倒くさい客だ。
平日の16時〜午後の部開店と同時に予約して伺いました今回の目的は牡蠣祭り〜10周年祭になります生·焼き牡蠣が1個10円と言う破格のイベントコロナ前にランチやカッキーアワーとか牡蠣食べ放題で伺った事がありその時の印象が良かったので、今回は有給を取っての参加ですわ入店時は空いてましたが、予約客で満席みたいな感じです、まぁ当然ですよねとりあえず、生と焼を15個で注文前回来た時はテーブルの七輪で焼く形式だったのですが、今回は焼かれた状態で提供されるみたいで有難い注文して食べるだけで良いので楽ですしね!配膳されたのは思ったより大ぶりで美味しそうな牡蠣の山変な牡蠣イベントだと小さなのが出たりしますが、この大きさなら大満足ですプリッとした生牡蠣からいただきますまた、ジューシーな焼き牡蠣の山も配膳〜生も美味しいですが、数を食べるなら焼かなと、焼をガンガン追加注文テーブル調味料は七味、醤油、ポン酢、よっちんなんばん、使わないけどソースと一通りは揃ってるので、塩味からの味変はできるよっちんなんばんは、なんばん入りのもろみ醤油みたいな感じで、少しかける感じで使うのが吉まぁ、調味料的にはタバスコやボンモアとかもと思いますが仕方無し〜持ち込みとか無作法な事は出来ないしね時間いっぱい牡蠣をむさぼり食って退店帰る時に店員から明日も来てくださいよ〜とか言われたが、出社してたら行ってたかもね今年分の牡蠣分を補給した感じて帰宅しました、実際牡蠣しか食べてないな3人でトータル75個食べましたかテーブル下の殻入れは満杯#牡蠣以外は胡瓜の一本漬けは頼んだ前回は色々と〜ホヤとかも頼んだけど、今回はひたすら牡蠣尽くし都内ではなかなか無い贅沢をできました!
牡蠣が売りの同店に初来店。店内は、広々てしており、活気がありますね。まずは生牡蠣と焼き牡蠣を注文。大振りな身の生牡蠣は、若干味が薄かったですが、焼き牡蠣は味も濃く、美味しいです。特に天使の海老はプリプリで甘みがあり、かなり美味しいですが、頭の素揚げは、いきなり頬張ると足が刺さるので、、注意⚠️ コマイも生から焼き台で仕上げるタイプで良いですね。ホヤも食べられて満足しました。ご馳走様でした♪
昼飲みとランチ選べる感じでしたが、昼飲みを選択しました。店先にランチメニューがなかったので、ランチメニューも見たのちに選択させていただけた方がお得にランチを食べながらお酒をいただく事ができたかなと思いました。牡蠣がクリーミーで美味しかったです。
生、蒸し、フライ、カンカン焼き全部美味しかったです殻剥きに手間取ってたら店員さんがちょこちょこ様子見に来てくれてありがたったです。
牡蠣を沢山食べたくて探し当てたお店✌️カッキーアワーなるものがあり、早い時間ならリーズナブルに牡蠣を頂けるステキなシステム👍喉が乾いていたので、とりあえずレモンサワーをゴクゴク。今生牡蠣6個、蒸し牡蠣10 個に日本酒を頂きました。こちらは、おとうしがあるシステム(¥500)でした。いつもなら「要らないんだけど」って思うけど、カジキの天ぷらで美味しかった~😋🍴💕
牡蠣を求めて三千里ってことで、牡蠣を食べに行ってきました!!牡蠣を食べたいのなら、ここに行けば間違いなしのお店だと思います!!しかし、居酒屋なのに、お酒にあまり力が入っていない印象を受けたので、この評価にしました☆また、店員さんの接客がフレンドリーを通り越して、ウザい時があり、リアクションするのが面倒臭い場面が何回かあったことを書いておきます!!全員見たわけではありませんが、そういう人がいたという報告です!!祝日の神田ですが、人気で入店できないグループがあったので、予約をお薦めしておきます!!
生牡蠣食べたいっ!産地とかブランドとか拘らないよっ!ていう方にはこちらのサブスクおすすめです。初回だけ前日までに予約必要ですが、2回目以降は予約不要です。1
仙台の飛梅さんに行ったことがあってサイコーだったので神田店にも行きました。店長さん筆頭にホールのスタッフさんのノリが気さくに話しかけてくれて楽しかったです。店内の照明は明るく、ワイワイガヤガヤやりたい人には良いかと思います。土曜日の17:30くらいに訪れましたが昼飲みもやってるらしく、幻の十四代はメニュー表にはありましたが本日完売とのことで、それ以外は概ね満点です。次訪れた時十四代あったらほし5付けます!(幻の酒とは…)3/23 再来店 十四代、あったので☆5です。文句なし!!美味しい!!!!ありがとう!!
名前 |
かき小屋 飛梅 神田西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3527-1663 |
住所 |
〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目8−7 星座ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

生牡蠣、焼き牡蠣どれも美味しい。食べ過ぎ注意。蒙古ザメも美味でした。