英語漬けで夢を叶えるトライズ。
トライズ新宿南口センター コーチング英会話スクールの特徴
IELTSコースを受講し、現実的な学習時間に共感し入会しました。
週3回の英会話レッスンやセミナーなど多彩な学習環境が整っています。
コンサルタントの支援でカスタマイズ教材を活用し、効率よく学習が進みました。
半年間大変お世話になりました。高いお金を払って成長できなかったらどうしようかと悩みましたが、入会して正解でした。今となっては早く入会すればよかったなと思っています。英語を使うことに抵抗がなくなったことは非常に大きいです。コーチの言葉を信じ、毎日コツコツ勉強をすることで必ず成長できます。毎日勉強することが社会人にとって難しいのですが、毎日課題をクリアするからこそ自信が持てるようにもなりました。私の場合は成長に時間がかかったほうではないかと思います。4か月経過したくらいでようやく成長を実感しました。入会した後、2か月くらいは英会話にならなかったと思いますので、先生方には毎回申し訳ないなという気持ちでいっぱいでした。コーチも英会話レッスンの先生方も忍耐強く私の成長を見守ってくださいました。先日卒業したばかりですが、英語学習は独りになってもずっと続けていきます。仕事が多忙&資格取得のため一時休止しますが、また再開予定です。
トライズではシャドーイング、瞬間英作文、週3回の英会話レッスンと1日2時間半〜3時間の英語漬けの半年を過ごしました。シャドーイングではWPM160〜170の速さでも聞き取れるようになり、瞬間英作文では短い文章をまさに瞬間的にアウトプットできるようになってきました。また、その学習成果を英会話レッスンで実践的に試すことができ、理想的な英語学習環境でした。最後までコーチングして頂いた今野さんには感謝したいと思います。ありがとうございました。
トライズさんを受講して本当に良かったと思っています。今は、ネイティブの英会話が当初よりかなり聴き取れるようになって来て、会話も以前とは違って出来るようになってきました。今の時代はネットに色々な方の英会話勉強法が溢れていて、自分で上手く選択すれば英会話スキルは向上出来ると思ってました。でも、あまりに情報が多く、どれが良いのか分からず、色々試して見ましたが上達が見られず続かない状態が続いてました。根本的に変えるには、環境からと思い、一番ハード!?で、英会話上達には多くの時間をかけることを掲げているトライズさんに共感してまさにトライしてみました。大変でしたが1年前の自分とは確実に違うレベルになっていると実感しています。特に、日本人コンサルタントの方の各週のご指摘を1年続けた事で、英会話の音声変化が知識として定着してとても良かったと思います。また、リスニング、スピーキングも当初よりかなり出来るようになりました。英会話上達に行き詰まっている方はトライしてみると良いと思います。
私はIELTSコースを受講しました。レッスンではIELTSのスピーキング問題をたくさん解く事ができました。わからない所などは先生が丁寧に教えてくれました。コンサルタントの方も親身になって相談に乗ってくれたりしてとても良かったです!!✨
TORAIZに入会したのは、「日本の社会人が英語を習得するのに1日3時間、1年間1000時間の学習時間が必要」との広告に凄く現実的な数字だなと共感したからです。私がなりたい1年後のゴールからパーソナライズされたレッスンとコンサルタントが選んでくれたレベルにあったテキストを使用し、毎日欠かさず3時間以上の英語学習を続けました。コーチは年齢が近かったのもあり共通の話題が多く、週3回とても充実したレッスンをしてくださいました。実は、週3では物足りなく感じた時期があり他社のオンラインレッスンも併用したのですが、TORAIZのコーチ以上に熱心かつ丁寧に文法・発音・ネイティブに近いセンテンスへの修正を行ってくれるコーチはいませんでした。毎回、レッスン終わりに次回のテーマを受け取り、日常生活の中からそのテーマにそったプレゼンを考え、レッスンの始めにプレゼンを行い、その後デスカッションを行うスタイルを1年間続けました。決して楽ではなかったのですが、自分の意見、感情を英語で表現する事は私の英会話力を上達させるのにとても役立ったと感じています。テキスト学習ではシャドーイングとフレーズ覚えがメインでした。シャドーイングはTORAIZに入会するまで一度も行った事がなかった為、かなり苦戦しましたがシャドーイング練習無しに英語は聞き取れる様になれない、話せる様になれないと実感しました。学習を続けて8ケ月が過ぎた頃から、コーチとの会話も殆ど理解出来る様になりました。私の目標として将来的に英語を使った仕事に就きたいと思っていた為、本科コース終了後、2ケ月のTOEICコースも受講しました。こちらは、かなりのスパルタ内容でしたが、既に英語学習は日常生活の一部になっていた為、そんなに辛いとは感じませんでした。結果的に135点スコアUP出来きました。本科コースとTOEICコース、約1年2ケ月の学習が終了し、現在は英語を使う仕事に転職致しました。まだまだ、会話も文章作成能力も未熟ですが、もっともっと英語が上手に話せる様になりたい、もっと英語学習を続けたいと思えたのはTORAIZのお陰です。いつも優しいネイティブコーチと、モチベーションが落ちかけている私に救いの言葉をかけてくれたプロフェッショナルなコンサルタントに感謝です。現在はTORAIZ継続コースでビジネス英語を学んでいます。英語学習に終わりはなく、細く長く、楽しく続けて行きたいと思います。本気で英語習得を目指すのであればTORAIZはとても良い環境だと思います。
英語学習で何から初めて良いか分からなかったのですが、トライズに入会してコンサルタントの方に丁寧に教えて頂き、目標や進め方を明確にした状態で勉強し続ける事ができました。隙間時間をうまく使いながら進めることかできるようになり、仕事との両立も問題ありませんでした。
6ヵ月コースが終了しました。英語の勉強やりたいな~、と思い始めてから10年経ってました。人って強制されないと、なかなか踏み出せないもんです。(それにしても長い)ようやく重い腰を上げ、TORAIZに入門。パーソナライズされた学習方法の選択やアドバイスももちろん素晴らしかったですが、結局は人です。それに尽きる。週3日ある英会話で自分の出来なさに打ちのめされるけど、2週間に1回あるプログレスチェックで天使のようなコンサルタントに癒される。このアメとムチです。(英会話コーチもめっちゃ良い人ばっかなので悪しからず)英会話スクールの価値って、どれだけ学習を続けさせてくれるかだと思ってます。10年くすぶっていた僕でも、しっかり燃やしてくれました。(もちろん、Versantの結果も僕が満足できるレベルに引き上げてくれてます)TORAIZのおかげで、ようやく英語学習のスタートラインに立てたかなと思ってます。自分の目標が達成出来たら、コンサルタントの人に報告して喜んでほしいな。そう思わせてくれる6ヵ月間でした。
コミットしなければいけない時間と労力が1番の心配でしたが、コンサルタントから毎日送られてくるフィードバックにも励まされ、また私専用にカスタマイズした教材を選定していただけたおかげもあり、3ヶ月があっという間に終わりました。正直自分ではどの程度スキルアップしたのかが実感できないのですが、コーチやコンサルタントからどの分野がどのように良くなっている、と客観的にコメントいただけたのでそれが自信に繋がっています。自分の語学レベルの場合、自己学習では限界があったので、第三者からの分析のもと学習に取り組めたことも大きかったと思います。自分への投資と思い、思い切って申し込んでよかったです。
2年前の会社の異動で英米の方と仕事をすることになりました。月に2~3回のweb会議に全くついていけず、独学で1年半勉強しましたが全く上達しなかったので、スクールに通おうと思いました。仕事と子育てをしながらなのでオンラインで受講でき、また、ホームページで受講の様子をイメージできた、TORAIZさんにお世話になろうと思いました。今日(3月)で受講から約半年経ちました。仕事や子育ては規則的ではないので、当初立てた勉強スケジュールを守れたことはほとんどありません。なんとか週に20時間は勉強するようにしていましたが、年末年始は体調を崩して勉強するのが嫌になり、勉強しなくなった時期もありました。それでもコンサルトの方や、米英のコーチの方が、こちらの状況を理解して、励ましたりアドバイスをしてくれたおかげで、また勉強を続けられるようになりました。半年前に比べて、今は大幅にヒアリングできるようになり、また、リーディングも前から順に読む(前に戻らない)癖がついたと感じています。できるようになったと感じるので、今は毎日の英語の勉強が楽しいです。TORAIZさんで的確なレッスン、課題、アドバイスを受けることができているからだと思います。まだ、入校当初に掲げた目標である、仕事で海外の方とweb会議で満足ができるやり取り、を達成できていません。あと半年、一生懸命に楽しく勉強を続けたいと思います。
名前 |
トライズ新宿南口センター コーチング英会話スクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-961-406 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2−16 South Gate 新宿 9階 パシフィックマークス |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

はじめは、金額の面でも、コーチングシステムという自分にとって馴染みのないシステムの面でも、不安がありましたが、お願いをして本当に良かったと私は思います。自分だけでは分からない強みや弱みを指摘いただけますし、何より自分の目標を真摯になってサポートしてくださる担当カウンセラーや先生方に会うことができたことに感謝しています。