荻窪で出会う柔術の魅力。
フィジカルスペース柔術アカデミーの特徴
現役トップレベル選手による指導が受けられる道場です。
駅から近く、通いやすい便利なロケーションです。
初心者でも安心して続けられる家庭的な雰囲気が魅力です。
私は入会して約1年経ったところです。入会を考えている方に参考になればと思い、体験を紹介します。入会のきっかけは、運動不足解消とダイエットを考えていたところ、ブラジリアン柔術であれば楽しみながら体幹を鍛え、体を絞れるのではないかと思い道場を探し、荻窪駅近のフィジカルスペースの体験会に参加しました。道場が綺麗でとても広いところと、先生や会員の方々の和やな雰囲気が気に入り入会を決めました。入会後は、約6か月で体重が8kg痩せて現在もキープできています。先生のご指導もわかりやすく工夫されていて、毎月テーマがあり、月初めにYouTube動画も配信されるので飽きずに練習に取り組めます。会員さん同士も和気あいあいとした雰囲気で気さくに話すことができ、趣味を通じたコミュニティができてとても嬉しいです。新しく入会される方も増えてきています。迷っているは是非見学や体験会に参加してみてください。
グレイシー一族やノゲイラ、青木真也さんの寝技がかっこいいと思い、健康も兼ねて柔術道場を探す。家の近くにあったので(通いやすさは大事!)決めました。格闘技初心者でしたが、柔術の基本的な技を反復して練習できる。動画配信もあり家での復習ができるのも良い。実戦に近い練習(スパーリング)も織り交ぜてくれるから、楽しい。初心者でもスパーリングができるので、実戦的な視点が身につきやすいのが良いところと感じる。道場代表の大塚先生一人が指導してくれるので質が高い反面、他の先生はいないので、いろいろな先生から学びたい\u0026いろいろな時間帯、曜日で先生から習いたい!という方は違う道場と掛け持ちしたりを検討すべきかとも思う。
フィジカルスペースに通い始めて5年が経つ41歳の会社員です。私が感じる当ジムのメリットを3つのカテゴリー(❶先生・会員さんの特徴/❷練習環境/❸健康面)で記載させていただきます。これから入会される方、入会を悩まれている方のご参考になれば幸いです。【❶先生・会員さんの特徴】・先生が現役時代、日本のトップクラスの選手であったため、実践的な技を丁寧に分かりやすく教えていただけます。・会員さんもとても親切です。年齢層も大学生から50代の方まで幅広い方が在籍しているのでご自身が浮くことはないと思います。【❷練習環境】・毎日、初級/中級/上級の3クラスがあるため自身のレベルや体調に合わせて練習に参加できます。・平日は19時~22時、土日祝日は10時~12時の練習スケジュールのため、特に会社勤めのサラリーマンの方は、練習に参加しやすいと思います。・先生が毎日練習後に掃除をしていただいるので、ジム内の練習場、トイレ、シャワーがとても綺麗です。・有料にはなりますが、道着を洗濯いただき預かってもいただけるので、仕事後も手ぶらで練習に参加できます。・荻窪駅の駅近なので、アクセスが良いと会員さんの中でも評判です。・見学の方もよく来られていますし、体験クラスもあるので、悩んでいる方も状況が把握しやすいと思います。【❸健康面】・体も絞れますし、元々肩こり、腰痛もちでしたが、今ではすっかり調子が良くなりました。・最後に私が柔術を続けられている1番の要因かもしれませんが、年齢を重ねるにつれて仕事や家庭でのストレスが増えてきたと感じます。ただ、そんなことも柔術仲間と汗をかくことでリフレッシュ\u0026リセットできます!そういった面でも当ジムには助けていただいております。
柔術は他の道場で少し経験がありましたが、辞めていて、2年程ブランクがありました。柔術は密着度が高いので、やっている方はただただ真剣なだけで、全くいかがわしい気持ちは皆さん無いのですが、家族からは反感を買ってしまい、私には男女一緒の練習は難しい点がありました。こちらは、女性の先生の女性専用クラスになっていますので、家族に反対される事もなく、気兼ねなく安心して密着出来ます!あ、安心して練習出来ます!男女一緒の道場では、女性比率が低かったせいもあるのか?私のキャラのせいなのか?気楽におしゃべり出来る友達らしき友達もあまり出来ませんでしたが、こちらでは、みんな仲良く、普通に女子らしいおしゃべりが出来、楽しい仲間に出会えました。柔術は相手がいて練習出来る競技の為、継続する為には、話せる仲間がいる事も大切だと思います。格闘技好きな女性も勿論ですが、そうではない普通の女性らしい女性が安心して通えるクラスになっています。一緒に楽しく練習出来る仲間に出会えて感謝しています。
地方から引越してきて、何か新しいことを始めたい(体重が増加傾向で定期的に身体を動かしたい)と考えていた矢先、通りがかりで見つけました。その日はただチラシを持って帰ってきただけだったのですが、しばらくしてふと学生の頃に憧れた格闘技だったことを思い出し、その勢いで体験に申し込むことに。道場は白を基調とした落ち着いた雰囲気で、清潔感のある空間、参加者の年齢層は幅広く、先生からは懇切丁寧に基本から指導いただいたので、これなら初心者でも続けれそうだとその日に入会を決めました。柔術をはじめて半年が経過しましたが、最初は週1頻度だったのが、続けていくにつれて成長を実感、どんどん楽しくなって、今では週3ペースで練習するほどに(マイナス5kgの減量に成功)。 。少しでも気になった方はまずは体験から参加してみてください。初心者が安心して始められる環境です。
総じて雰囲気がよく、続けやすい環境。おすすめポイントは下記。・駅から近いため通いやすい・マットスペース、更衣室と水回りの清潔感あり・先生の競技への理解度が高く、疑問点の解消が上手。
柔術は全くの初心者で不安半分で入会しましたが、雰囲気もよく楽しく続けています。格闘技の道場は怖いイメージもありましたが、インストラクターの方や先輩も優しく通いやすいです。社会人になって体重が増えてしまった方や運動不足の方にオススメです!
駅から直ぐにあり、通いやすい立地です。また先生は丁寧に教えてくださり初心者の自分でもわかりやすく続けられています。会員の方もフレンドリーな方が多く活気のある道場です。
大学入学後にブラジリアン柔術を始めましたが、先生方や社会人の会員さんはみんな優しいため、楽しみながら続けることが出来ています。最近では大学生の会員さんも増え、練習にはいつも活気があります!
名前 |
フィジカルスペース柔術アカデミー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5335-9640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

荻窪に引っ越したタイミングで知り見学の電話をしました。見学の電話は緊張しましたが行ったら丁寧に説明してもらえて道場のアットホームな雰囲気にすぐ入会を決めました。格闘技なのに優しい人が多く、自分のレベルに合わせた練習ができるので初心者の方にも安心です。