熱海の隠れ家で楽しむ、本格洋食。
ラポムドパン voyage ATAMIの特徴
螺旋階段を上がると現れる隠れ家のようなおしゃれな空間です。
熱海の食材を使った本格洋食とワインの心地よい組み合わせが楽しめます。
丁寧な味付けのハンバーグなどが食べられるカジュアルフレンチのお店です。
【熱海の食材を使ったお料理とワインが楽しめるお店】東京の人気店が熱海への移住をきっかけにお店も移転されたようです。お料理はさすがと言った感じで熱海の食材をこちらでしか味わえないような形でアレンジされたものをいただけます。お店の方も人柄の良さが滲み出ているような方で初めてでしたがとても心地良い時間でした。観光地でこんないいお店に出会えて嬉しくなりました。大満足です。車の方も近くに比較的安価なコインパーキングもあるので行きやすいと思います。熱海へ訪れる際はまた伺いたいお店です。おすすめです!!
熱海にとても、おしゃれなお店を発見しました。商店街のメイン通りから路地に入って直ぐにおしゃれな建物の2階にあり近隣にはコインパーキングもありました。店内は、落ち着いた雰囲気でおしゃれな内装でした。お料理は、出てくる物ひとつひとつが美味しいのはもちろんのこと、地元食材に一工夫されていました。あまりの美味しいさに、写真を撮るのを忘れた位です。いちじくバターが最高でした。人気ビストロ東京で連続1位になったお品みたいで、通販購入が出来るみたいなので是非購入してみたいです。
螺旋階段を上がるとある、隠れ家のような小さな素敵店。高円寺から移られたようですね。料理も美味しい。カダイフはここのところ色々なお店で会います。ここはアジでした。少しレアでタルタルと良く合います。何気に付け合せのザワークラウトがクミンが効いて美味しかった。
初来店でしたが噂通りの優雅な上品なお味で全て美味しかったです。サラダの胡麻ドレッシングは絶品でした。ハンバーグも良い意味で肉肉しく大変美味しかったです。また来店します!
料理の種類が少し絞られていますが、その分、安価で美味しく戴きました。戴いたのはスープ+前菜セット+カルパッチョ+ハンバーグ+バスチー。良いことがあった気分になりました。
誕生日祝いに奥さんと来ました。コースを注文、メルマガ登録するとお得に食べられます。お通しとオードブル、冷静ポタージュに魚料理、肉料理、ビスチェといった感じです。(バケットやコーヒーもつきます。)写真は肉料理、マグレ鴨のロースト。なかなか良いお味でした。
気軽に食べれる本格洋食屋を探して訪問。どれも手作りで手の込んだ料理ばかりメインのハンバーグはこんなチーズインハンバーグがあったのか!と衝撃を受けました。お持ち帰りにバスクチーズケーキを注文。これは誰もが喜んでくれる味なのでお立ち寄りの際は是非注文されてください!
『高円寺一のギャップ!?絶品フレンチを召し上がれ』高円寺には色んな飲食店があるが、やはりイメージとしては、赤提灯、焼き鳥、居酒屋が強い。いわゆる洋風のビストロと呼ばれる店も何店か思い浮かぶが、どの店も比較的ひっそりとしたところに店を構えている気がする。一方でここのお店は、商店街の一つ東の通りで、建物の裏路地となっているところにお店を構えているので、余計に存在が際立ってみえる。あたかも、異国へつながるゲートのようだ。お店の中は、コンクリートジャングルから切り離された自然空間の様相を呈しており、本当にワープした気持ちになれる。なにより関心したのは、お店の雰囲気づくりや、楽しく食事をするための情報が各所に散りばめられていること。写真付きでこだわりポイントをしっかり伝えてくれているので、メニュー選びやすかったです。ランチメニューはシンプルに2つで、ランチセットかハンバーグ。2人で行ったので一つずつオーダーしていただきました。▼構成・サラダお店秘伝の胡麻ドレが食欲をそそります。・前菜季節の食材も使い、組み合わせが考えられている前菜5種。あまり普段食べないビシソワーズや、生ハムと桃の塩味と甘味の組み合わせが新鮮でした。・メイン(ハンバーグ)お店の名物のチーズインハンバーグ。お皿が出てきた時点で視覚、嗅覚にガツンとやられます。そして、ナイフを入れる際に感じる弾力(触覚)や、ソースやマッシュポテト、中からとろけ出したチーズと、ジューシー120%なお肉による味覚への一撃。脳みそレベルで喜んでいるのが分かる美味さです。・ドリンク/デザートナポリで挽いたらしいコーヒーは、デザートとバスチーと一緒に食べるととても相性良かったのでぜひ。いつも高円寺でご飯を食べてる皆さま、たまには違った、美味しいご飯をお探しなら、ぜひ一度訪れてみてほしいです。
いつも、バスクチーズを通販で購入しているお店。やっと念願のお店へ来れました!高円寺の駅から3分。近くていいですね!グループで行ったのですが接客が良くて心地いい。一品やサラダ、沢山の種類をいろいろ食べれて、女性には嬉しい!サラダの胡麻ドレッシングも手作り。美味しかったぁーお目当てのハンバーグはボリューム満点!ナイフで切ると真ん中からトロットロのチーズが流れだします。ソースとハンバーグとチーズを絡めて美味しく頂きました。デザートはもちろん、バスクチーズケーキ!なめらか、濃厚、チーズの風味がしっかりしていて安定の美味しさでした。スタッフさんのお見送りも嬉しいですね!ご馳走様でした!
名前 |
ラポムドパン voyage ATAMI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-31-1018 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/atamilapommedepin_voyage/?utm_source=qr |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ワインを飲みながら、ワインに合うお食事を楽しむ。オフィスから徒歩1分のオアシス。常連さんたち、地元の方が多くて居心地よいです。自家製イチヂクバターが美味だし、地元の徳田椎茸園さんの椎茸とゴルゴンゾーラのお料理がうますぎた^ ^何を食べてもおいしいし、何を飲んでもおいしいです。ナチュールワイン好きはぜひ!かしこまらず、カジュアルに行けるのでおすすめです^ ^