東温市で味わう!
見奈良天然温泉 利楽の特徴
西日本最大級の野天風呂で開放感が感じられる温泉施設です。
和洋室は畳敷きでゆったり余裕のある空間を提供しています。
松山市駅からの無料シャトルバスでアクセスが便利です。
松山市駅から指定場所を回る無料シャトルバスを利用すると便利です。到着してから30分後の発車なのでなので敷地内で買い物して帰るだけでもお得。野菜が松山市内の太○市より安いです。
近くに母恵夢スイーツパークもあります。前にスーパーもあるので、大変に利便性高いです。スーパー銭湯に泊まれるの好きなんですよねぇ。泉質も良いので、最高です。
今回2回目で、和洋室(ツイン)に泊まりました…和洋室は畳敷きで、お部屋もゆったり余裕のある空間で、心地よく過ごすことが出来ました…朝食バイキングはお惣菜だけでなく、サラダやフレッシュな果物も提供されていてボリュームがありました。欲を言えば、パンの種類をバケットやロールパンなどを置いて頂けたらいいなぁ…と思います…クロワッサン的なパンがありましたが、口の水分が取られるタイプのパンでいまいちだったので…💦温泉は本当に良いですね…入浴後の飲み物の無料提供と、ヨギボーでのリラックスタイムでより一層旅の疲れも取れました!松山市駅からは遠いですが、オススメしたい宿泊施設です。
露天風呂の青い洞窟、最高過ぎます。湯の温度といい青暗さといい、ずっと居てしまいました。あれこそ探し求めた露天風呂です。洞窟のほかにも多彩な温泉があって全部入りきれません。お湯の香りも素晴らしくて露天風呂に3時間居ました。内風呂も含め温度の違いがあるから気分によって入り分けられるのも秀逸です。サウナは熱くテレビは静かという理想的な空間でそれもよかったです。
親しい仲間との集まりで食事と温泉のセットでお世話になりました。予約時にフレンチフルコースでお願いしました。第4回世界料理ワールドカップにて金メダルを獲得した 池田賢次シェフの料理を堪能しました。途中、シェフがお料理の説明に来てくださり、みな感激です。人数がまとまったので奥の個室を借りることも出来、お風呂もゆっくり入りました。朝のバイキングも手作りのお品が並び圧巻です。こちらでフレンチが頂けること(予約)もっと知られるといいなと思います。
温泉施設としてはかなりのレベルです。食事の提供にやや時間がかかることもありますが、いつも満足できる内容です。坊ちゃん劇場とのセットで一日楽しめます。個人的には、松山の和菓子屋さんのまるおきの商品が置いてあるのが嬉しいです。
温泉だけ利用しに伺いました。ここの湯は少しヌメリが有りお肌スベスベになります。洞窟風呂、歩き風呂、岩風呂、寝そべり風呂、サウナ、泡風呂と種類も豊富で飽きのこない作りになってます。長湯が苦手な方ですが、露天でゆったり椅子に座って整える事も出来ますしとても満足しました。宿泊はしてないので客室の評価は出来ませんが、敷地内にフジグランや坊っちゃん劇場も有り1日過ごすのも良いと思います。
10年ぶりくらいに行ってきました。気軽に入れる温泉から、ちょっと高級感のある温泉に変わってました。自分へのご褒美として行ったので、贅沢に1280円のコースにしました。タオルと部屋着がセット。中の温泉はあまり変わってなかったけど、清潔感は前より感じられたので、良かったと思います。備え付けのシャンプーも、以前はパサパサになったのに、サラサラになって、ちょっとグレードアップした感じがしました。このコース専用のキーで休憩所に入ると、フリードリンクコーナーや、リラックススペースがあり、女性専用のコーナーもあったし、客が少なかったので、貸切状態でのんびりしました。毎日頑張ってる自分へのご褒美としては良かったと思います。ひとりでのんびりするのに、おすすめです。
リニューアルしたと言うことで正月に来ました。何処も温泉施設は芋洗い状態の年末年始ですがここだけはガラガラでびっくり。食事処と休憩所は綺麗ですが肝心の温泉はオープン当初のまま何も変わってない。温泉好きには物足りないし値段は倍位上がってるのに変化なし、これなら近くの安い温泉に2回入る方がお得。ちなみに浴場の室内から外に出る時の扉の段差改善した方が良いですよ。お年寄りの方が足が引っかかってる人が多かったですよ。
名前 |
見奈良天然温泉 利楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-955-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

行き慣れたいつもの癒しの温泉♨️まったりと休みたい時は、全体的に広く くつろげるのでとても活用してます🤭✨️アカスリもとても良くて 帰ってゆっくりと休めました🍀露天風呂は、大きくて 温泉♨️に入ってる時も ゆっくりと そして 温泉出てからも ファミリーのお客さん多いですが 広いので ゆっくりとくつろげて周りに気にしないで 友だちや家族とくつろぎながらお話し出来るここだけにしかない特権っと思ってます😆✨周りに気にしなくて 気軽に話せてゆっくりっと仮眠とれる場所まであるので とても多様性が ある温泉♨️です☺️🌸